海外のレビューサイト、myanimelistより、
海外における2019年秋アニメの評価ランキングをお届けします。
※ワンピースなどの長寿アニメは除いたランキングとなっています。

第1位
★8.78 「ヴィンランド・サガ」(公式サイト)

第2位
★8.49 「Dr.STONE」(公式サイト)

第3位
★8.47 「この音止まれ! 2期」(公式サイト)

第4位
★8.43 「BEASTARS」(公式サイト)

第5位
★8.28 「ハイスコアガールⅡ」(公式サイト)

第6位
★8.27 「僕のヒーローアカデミア 4期」(公式サイト)

第7位
★8.23 「ダイヤのA」(公式サイト)

第8位
★8.07 「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」(公式サイト)

第9位
★7.88 「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」(公式サイト)

第10位
★7.87 「ソードアート・オンライン アリシゼーション」(公式サイト)
以下、10位以降のランキングになります。
第11位 ★7.87 「食戟のソーマ 神ノ皿」
第12位 ★7.78 「炎炎ノ消防隊」
第13位 ★7.75 「バビロン」
第14位 ★7.72 「魔入りました!入間くん」
第15位 ★7.71 「慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」
第16位 ★7.70 「Psycho-Pass 3」
第17位 ★7.64 「星合の空」
第18位 ★7.59 「俺を好きなのはお前だけかよ」
第19位 ★7.59 「兄に付ける薬はない! 3期」
第20位 ★7.57 「あひるの空」
以上が、2020年1月11日現在の20位までのランキングとスコアになります。
今後多少の変動はあると思いますが、これで決定版とさせていただきます。
20位以降はこちらよりご覧ください↓
Fall 2019-Anime-Myanimelist
というわけで、2019年秋アニメの海外評価ランキングでした。
いかがだったでしょうか。
2019年秋アニメは後半クールの「ヴィンランド・サガ」が、
最初から最後まで首位をキープしたという結果になりました。
「ヴィンランド・サガ」は2019年全体でも4位の高評価です。
上位陣に関していえば、
日本国内の評価と比較しても、さほど変わらないのではないかと思います。
某有名掲示板の年間ランキングでも、5位までの作品はランクインしていましたよね。
良い作品は世界共通ということでしょう。
ずっと推移を観察していた身としては、
「星合の空」が本当にもったいなかったと思います。
ずっと10位以内だったのに、終盤の数話で一気に落ちてしまいましたから。
また「本好きの下克上」は最終話直前の時点では20位だったにもかかわらず最終評価は8位と、名前通り下克上したなという印象です。
未視聴ですが、時間がある時に見てみたい一作ですね。
それと、「ちはやふる3」に関してなのですが、
どうもスコアがおかしくなってしまったようで、myanimelist内でも話題になっていました(一時期スコアは8.5とかだったので)。
詳しい原因は分かりませんが、気になる方は調べてみてください。
サイト内は全て英語なので、かなり英語が得意な人でないと苦労すると思いますが。
20位までの作品が全て7点台後半以上ということで、
2019秋アニメは比較的平均点が高かったです。
ただ、話題作であるFGO、SAOはまずまずの評価であるものの、初期からじわじわと評価を落としています。
2019年10月14日の段階のスコアは、FGOは8.05、SAOは8.09でした。
こうした推移から、どちらも期待に応えられていないことが分かります。
同じく話題作である「アズールレーン」に関しては20位圏外であり(スコアは6.46)、話題作限定で言えばあまり印象が良くなかったのかもしれません。
当ブログでは冬アニメの海外評価ランキングも毎週日曜日に公開する予定なので、興味のある方はそちらもぜひご覧ください。
2020年冬アニメ感想記事はこちらから↓
カテゴリー|2020冬アニメ感想