2020年4月10日より配信が開始された、
「FINAL FANTASY VII REMAKE」のレビュー記事です。
管理人によるレビューに加え、プレイした方々の感想もまとめています。

FINAL FANTASY VII REMAKE(ファイナルファンタジー7 リメイク)
【あらすじ】
星から吸い上げた生命エネルギー《魔晄》。
《ミッドガル》――八基の魔晄炉を有する階層都市。
魔晄によって世界を掌握した巨大企業《神羅カンパニー》と
星を守るために立ち上がった反神羅組織《アバランチ》が激突する。
元ソルジャーのクラウドは、傭兵として
アバランチの《壱番魔晄炉爆破作戦》に参加していた。
魔晄炉爆破の余韻響く八番街。
炎に包まれる街で、死んだはずの宿敵の幻影が揺らめく。
消し去りたい過去の幻影に導かれ、彼女と出会う。
花売りの女性が差し出した黄色い花。
花言葉は――《再会》
その刹那、ふたりを取り囲む黒い影――《運命の番人》。
今、想いが再び星を巡る。
(公式サイトより)
※6時間ほどプレイした時点でのレビューになります。随時リライトしていきます。
良い点
グラフィックが美麗

グラフィックはさすがはFFの最新作、国産PS4ソフトの中でもトップクラスの美しさであるのは間違いありません。
PS4のゲームをあまりやった事の無い人がプレイしたら、映像の美しさに感動するのではないでしょうか。
技術的に優れた海外のゲームと比べた場合でも大きく劣るとまでは思えず、
コアゲーマーであっても満足のいく美しさなのではないでしょうか。
戦闘が面白い&歯ごたえがある
原作から変更された部分として、
戦闘がコマンドバトルからアクションになったことが挙げられます。
「アクションは苦手」という人もいると思いますが、
本作では最初から難易度調整が可能なため、誰でもクリアすることは可能になっていると思います。

そのアクションシステムですが、爽快感があって中々楽しいです。
また、原作のATコマンドバトルの要素が残っているというのも面白いですね。
PSのFF7では時間経過でATゲージが溜まっていき、溜まれば行動できるというものでしたが、本作では主に攻撃(時間経過でも貯まる)でATゲージを貯めることができ、ATゲージを消費することでコマンドを使うことができます。

コマンド選択中は戦闘がスローモーションになるため、
焦らず選ぶことが出来るというのも個人的には評価ポイント。
追加要素盛りだくさん

FF7のリメイクである本作ですが、
原作では10時間ほどだったミッドガル脱出までを1本のゲームとして物足りなくならないよう作り直しているため、追加要素は多々あります。

ストーリーではアバランチ関連が大分掘り下げられていますね。
各キャラクターの背景もしっかりと描かれ、本流と分派の対立などにもちゃんと触れています。
特にアバランチのメンバーであるジェシーはもはやヒロインの一人と言ってもいいくらい(笑)
しかしこれ、エアリスが出てきたらどうするんだろうか。
原作だと積極的なエアリスと消極的なティファという対比でしたけど、序盤はジェシーがエアリスの役を担っている感がありますね。
パーティーキャラというわけじゃない彼女が、今後どのようにフェードアウトするのか気になるところです。

また、RPGの定番とも言えるクエスト要素も追加されています。
これによってスラムの住人たちとの繋がりが、原作よりも強く感じられる作りになっていますね。
気になった点
お使い要素アリ

リメイクで新たに追加されたクエストですが、
クラウドがなんでも屋として生計を立てていくという設定の中でのお仕事なので、お使いゲーという印象も持たれそうだなと感じます。
テンポよくストーリーを進めたい人にとってはストレスかもしれません。

もちろん一部のもの以外は強制ではありません。
ですが全部クリアすることで見られる特別なイベントなどがあるため、
面倒と感じてもクエストをやる人は多いのではないでしょうか。
そのため、クエストが嫌いという人にとってはマイナスポイントになる可能性は高いと感じました。
ギャルゲー感が増した

原作の時点で好感度システムはあったので、「FF7のリメイクはギャルゲーになった」とは言いませんが、今作では女性キャラ相手に選択肢を選ぶイベントが随所にあり、そういう要素は強くなったと思います。
原作だとティファとエアリスの二人でしたが、今作ではジェシーもクラウドに対してグイグイ来るのでギャルゲー感は明らかに強くなっています。
私は別に問題はないと思いますが、
人によっては抵抗感を感じるポイントかもしれません。




現時点の雑感
体験版の時点で分かっていたけど、一定以上のクオリティがあるのは間違いないと思います。
単にグラフィックが良いというだけでなく、戦闘など他にも魅力を感じ取れる作品で、スクエニの本気度が伝わってきますね。
シナリオも原作と比較すると大幅に厚みが増しています。
これならミッドガル脱出まででも、ボリューム不足とはならないかもしれません。
ただストーリーの進行がクエスト形式になっているため、そこに煩わしさを感じないかどうかが、今のところちょっと気がかりではありますね。
あと、やたらセフィロスがでる(笑)
みんなの感想まとめ

#FF7リメイク 朝までやってみて感想。とにかくクオリティーが高くてティファちゃん可愛いし、音楽も懐かしくて20年前の記憶がうっすら甦ってる。買って良かった
— Urip m0rim0ri【見た目アイコン通りと思うなよ】(@loft_waka_love)Fri Apr 10 00:15:50 +0000 2020
ひとまずFF73時間プレイ!!!
もはや別ゲーだねw
#FF7リメイク
— Pe-ぺんぎん(@Spheniscus_Pe)Fri Apr 10 00:02:34 +0000 2020
FF7Rやっぱ面白い。仕事休んで良かった。体験版も我慢して良かった。
#FF7R
#FF7REMAKE
#FF7リメイク
— しーぽん@FFⅦ REMAKE プレイ中(@seapon_parfait)Fri Apr 10 00:00:29 +0000 2020
8時間プレイした感想
神ゲーです。原作から23年経ってもちゃんとFF7です。
色々な人にやってほしいw
#FF7リメイク
— ディアルブ(Diaulve)@メルボルン🇦🇺(@gt073193)Thu Apr 09 23:57:33 +0000 2020
FFVIIRやってみて思ったこと
新要素あるし、ストーリーが深掘りされててすっごく面白い
1番はクラウドかっこいい!何やってもかっこいい!
セフィロス様イケメン!!という事である
クラウドの後ろに乗るとか…羨ますぎて殺気がwww
めっちゃ面白いし、待ったかいあった
#FF7リメイク #FFVIIR
— ゆん@仁王2 or FFVIIR or あつ森(@n20_yun)Thu Apr 09 23:41:43 +0000 2020

#FF7リメイク 23年前のオリジナルと比べると目覚しい進歩に驚いた。反面、自分自身はそんなに進歩していない事に気付かされたよ!
— たこ@すっかりROM専(@ina_hotate)Thu Apr 09 23:08:57 +0000 2020
FFⅦリメイクプレイしてると、懐かしさが当時のワクワクを呼び起こす。
進めたいけど最初の魔晄炉脱出した所でインストールで中断。
プレイしながらバックグラウンドでダウンロードしてたって事か…こんなこと出来るだなー知らなかった。
#FF7リメイク
— 松林檎(@ananas_mringo)Thu Apr 09 20:21:44 +0000 2020
FF7リメイク、まだまだ序盤だけどものすごいクオリティだ!!!!!
もう23年も前なのに、プレイしてて原作の映像が次々と脳裏に蘇って来る!
早くゴールドソーサーのゲーセンに行きたいw
#FF7リメイク #FF7R
— たろきち 〜Tarokichi〜(@tarokichi_chan)Thu Apr 09 20:01:22 +0000 2020
ぶっちゃけ映像メインの情報しかなくて、どんな追加要素があるもんなのかと、いざ蓋を開けてみると、物語もシステムも最高の出来に感じてる
まだまだ序盤やけ、全貌は分からんけどすごい期待してる
ミッドガル脱出まででもこれなら、1つの作品としてなら十分だと思う
#FF7リメイク #FF7R #FF7
— so-shi(Lança)(@so_so_lanca)Thu Apr 09 19:43:59 +0000 2020
#FF7リメイク
なかなか楽しい。
当時のアクティブバトルが
アクションが入るとこうなる…と言う
なんか、凄く納得した。
— 斬鉄老師(@zantetu_rousi)Thu Apr 09 17:44:13 +0000 2020

FF7R、やってみた感じ。
良いところもあったけど、移動制限とか強制ルートとか無理やり歩かせるとかとにかくテンポが悪くてイライラした。カメラワークの悪さも拍車をかけている。
まだ序盤だからかもしれないけど世間が騒いでいるほどではないかなと
#FF7リメイク
— ふんわりパンケーキ(@3pLbaTmzy4Khp2I)Thu Apr 09 17:40:03 +0000 2020
FF7はとてもいい感じなんだけど、子どもたちが起きるかもってハラハラで集中できない😂でも、とりあえず最初の💣は終わり。
ひとつひとつのシーンが丁寧に作られてる。頭身がリアルになると、どうしても古き良き雑さが唐突に見えるからなあ…
あと、若干酔う🙈ので長時間は無理だな…
#FF7リメイク
— まゆ🇯🇵🇮🇩2y♂3m♂@日本(@mayu_goodx)Thu Apr 09 17:35:46 +0000 2020
#FF7リメイク
セフィロス出過ぎじゃねw
でしゃばり過ぎてて小物に見えちゃう
— 如月(@neko_hamstar555)Thu Apr 09 17:07:47 +0000 2020
FF7リメイクやった感想
ティファ可愛い
エアリス昔嫌いやったけど可愛い
昔モブキャラやったジェシー可愛い
なんかギャルゲーやってるみたいな気持ちなんのわいだけ?w
— 腐り鮪鯖男(@kusarimaguro_)Thu Apr 09 23:53:40 +0000 2020
FF7リメイクの感想
ティファがエロい。
とにかくエロい
スカートの中にツヤのある誘惑スパッツが隠れてるし、ちょっと意味深なセリフを谷間が見える姿勢で言うし
やへーわリメイク。正直性的な目でしか見れない
なお我が家で一番テンション高かったのは母親な模様
— アスタリスク(@asutarisuku1205)Thu Apr 09 23:39:17 +0000 2020

5時間やった感想ですがFF7リメイク、控えめに言って神ゲーです😆
本当めちゃくちゃ面白い☺️
原作をプレイした事ある人もプレイした事ない人もきっと楽しめると思うのでぜひ😊
引き続きプレイ楽しみます👍
#FF7R
— ケイ(@FFBE1982)Thu Apr 09 20:17:04 +0000 2020
おはようございます。
今日はFF7リメイク(((o(*゚▽゚*)o)))
その為昨夜から必死にオリュンポスを進めてあと少し。
とりあえずグラ○ィウスに出て来そうだなと思いました(・∀・)
たまにクスッとしてしまう所がありつつ、今のところまで進めた感想は、序盤から相手強すぎ…
令呪や石前提レベル(^◇^;)
— ワタ@FGO(@caster_davinci)Thu Apr 09 23:25:21 +0000 2020
FF7リメイクを途中までやった感想は、ティファが色っぽくなったことだな(確信)
— 忍者(youtube配信始めました)(@naito1121)Thu Apr 09 22:58:23 +0000 2020
FF7リメイクをやった感想(七番街スラム辺りまで)
追加要素が多くて今後にも期待
ただしセフィロスおめ~出すぎじゃねw
サブクエ的な物が多め?
武器改造システムはちょっと意外
アドベントチルドレンのイメージが強いんだろうけどティファが少し幼く見えるかな。
しかしながら朝から祭りだw
#FF7R pic.twitter.com/UeIziwgDux
— サクラ@MHWIB(@sakura_mhf)Thu Apr 09 19:16:00 +0000 2020
FF7リメイク 爆発後の脱出までプレイしての感想。無駄に長い。
ムービーが多い。恐らくこのムービーの数が多いから容量デカいんだねって感じました。ムービーを見る時間の方が実プレイより長い気もします。
— ダンテのゲーム部屋/Dante’s GameRoom(@7g7ksbWa3uNv32G)Thu Apr 09 18:19:25 +0000 2020

内容なし、FF7リメイク感想
面白い
スクエニは
オープンワールドよりエリア管理のがいいね🐻
昔スクエアで出してた🐻
バウンサーをクオリティあげた感じの作り🐻
バウンサー知ってる民いるかな🐻
ミッドガル後をどう作るか気になる
無理にオープンワールドにしないで
FF10みたいな感じにして欲しい🐻
— ムミン🐻赤鞘はカッコいい(@MUMINgunma)Thu Apr 09 18:13:57 +0000 2020
FF7リメイクを二時間めちゃくちゃゆっくり遊んだ人の感想ですが、村を焼かれた時の追体験が出来る、ってのがはちゃめちゃにめちゃくちゃにおすすめポイントです。村焼かれたい人FF7リメイクやろう。本番は今回には収録されてないと思うけど、追体験出来るから買おう????
— さおり(@moderaterain)Thu Apr 09 18:05:14 +0000 2020
#FF7R
とりあえず一泊するとこまで進めた時点での雑感想
リメイクということで、これまで後発で出てきたFF7系作品の設定諸々も組み込んだ展開になってる
旧作やりこんだ人にも問題なくオススメできる。むしろ知ってる人ほどドハマりしそう
— てう(@odoro9)Thu Apr 09 18:00:07 +0000 2020
FF7リメイク1時間半やった感想、原作よりキャラのツッコミどころが多くなってて今のところ個人的には好きです
— はるゆき(@haru_yuki_i)Thu Apr 09 16:37:35 +0000 2020
FF7リメイクの各人物のキャラ調整、かなりいいとこ突いてきててめちゃくちゃ楽しいんですけど、これに関しては今からやる人も多いと思うんであまり多くは語らないことにしてます、ただなんというか、FCのドラクエ4→リメイク版ドラクエ4みたいな感じで俺はめちゃくちゃ好きですね
— はるゆき(@haru_yuki_i)Fri Apr 10 00:39:21 +0000 2020

芸能人もFF7やってる人多くて興奮。
とにかくBGMがカッチョイイ!!!!
あーもうたまらん。
アバランチがちょっとテロっぽいとこあるからほんとよくリメイク作れたな……と思うところは多々あるけどw
良き💕
#FF7リメイク
— ばんそーこ嫁@ミッドガル(@mai5157)Fri Apr 10 11:27:12 +0000 2020
FF7どっちかというとティファ派だったけど
配信見てるとエアリスのフランクなお姉さんキャラ
好きになる
こんなキャラだったけ、でもいいや好き
#FF7リメイク
— yatchman@やまとら商店(@yatchman1)Fri Apr 10 11:09:22 +0000 2020
ff7リメイクプレイ中だけど、本家と同じ所も全然違う所も思ったより冷静に受け止めてる自分がいる。特定のキャラに入れこむ年齢でもないし、悲しいおばさんゲーマーになってしまたった。EDまで行ったら感じ方も変わるかな。#ff7リメイク
— rihira@ライターブロガー(@rihirarr)Fri Apr 10 10:43:19 +0000 2020
FF7めっちゃ良い
景色が綺麗すぎて、夢が現実になったと錯覚してしまう
もちろん新規の人でも楽しめるけど、ファンの人ほど感動すると思う。
#FF7 #FF7リメイク pic.twitter.com/4HTZiQXFTj
— まっしゅ@ポケモン(@kokowakakure)Fri Apr 10 10:38:13 +0000 2020
スラム街を歩いてると昔プレイしてた映像や音楽が自然と思い出されて、今の映像にいちいち感動しっぱなしで、すげぇ意外言葉が出てこない(笑)そして意味もなく上を見上げてしまう(笑)#FF7リメイク
— crown@日々幸せ探し(@sea516)Fri Apr 10 09:35:32 +0000 2020

ファイナルファンタジーVII リメイク – PS4


【新品即納】[PS4]ファイナルファンタジーVII リメイク(FINAL FANTASY 7/FF7 REMAKE)(20200410)

FINAL FANTASY VII REMAKE – スクウェア・エニックス
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/