この記事ではソーシャルゲーム「テイルズオブクレストリア」の感想をまとめています。

【あらすじ】
罪を犯した人間を、人々が祈りによって裁くため「ビジョンオーブ」の所持が義務付けられた世界。
村で尊敬を集める修道士の1人息子“カナタ”は、修道院で暮らす孤児の少女“ミゼラ”にほのかな恋心を抱いていた。
運命の夜、悲劇に見舞われたミゼラを救うため、カナタは重大な罪を犯してしまう。
そしてミゼラもまた、カナタを守るために罪に手を染める。
その結果、ビジョンオーブにより人々から制裁を望まれてしまったカナタとミゼラは“執行者”に追われる身“咎我人(とがびと)”となる。
そんな中2人が出会ったのは、“咎我鬼(とがおに)”と呼ばれ、世界から忌み嫌われ恐れられている存在、“ヴィシャス”だった――。
「選ばせてやるよ。罪に飲まれるか、罪を喰らうか……!」
ヴィシャスの問いかけに、2人は己と向き合い、罪を背負って生きていく覚悟を決める。
“ブラッドシン”という新たな力を手に入れた2人は、安息の地を求め、ヴィシャスとともに旅立った。
(公式サイトより)
みんなの感想まとめ
ストーリーは評判高め!
主人公へのヘイト管理とか
— サイ (@sai562929) July 18, 2020
ビジョンオーブとか
ストーリー作った人凄いな…
確かに自分を疑わない言動や態度諸々は親子なんだよな…
カナタがミゼラに会わなかったら継いでたかもしれぬ
お互いがお互いにとっての光か…
#テイルズオブクレストリア
テイルズオブクレストリアはテイルズ版のFGOだと思う。
— 黒崎・JK・音戯 (@kurosaki_B) July 18, 2020
戦闘システム然り、ストーリーへの力の入れ具合然り。
キャラクター結構育ってきました。ターン制システム好きだし、ストーリーがちゃんとテイルズしてるので面白い#テイルズオブクレストリア pic.twitter.com/C1uy5m01vx
— スカイル@筋トレは最高の娯楽なり (@skyle_LS) July 18, 2020
テイルズオブクレストリア
— 風楼🐑🐑『領民0』コミカライズ3巻! 6月12日発売!! (@fuuurou) July 18, 2020
今できるとこまでストーリー進めたけど……うん、あれだね
据え置きじゃやりにくいだろう、尖ったストーリーぶっこんできたね
はよ続き読みてぇ
テイルズオブクレストリア楽しい
— メラ (@Yume0877) July 18, 2020
ストーリー好き
テイルズオブクレストリア、ストーリーが初めから適度に暗くて面白いな!
— リン🍊❤💚 (@rin_matsu3) July 18, 2020
テイルズ オブ クレストリア
— 阿吽までガチャ禁フォム (@fomu_fo) July 18, 2020
ストーリー かなり👍
キャラ いい、序盤は耐えろ
グラフィック 素晴らしい
戦闘 まあまあ、SSRの秘奥義がないと無理
マルチ要素 特に言うことがない
ガチャ いつもの、多分課金石じゃないとまともに出ない
無償石 序盤は配布多め
闘技場 SSRゲー#テイクレ
テイルズオブクレストリアのストーリーはネット社会に入り浸ってる人ほど共感出来て面白く感じると思うのでオススメです。
— 黒崎・JK・音戯 (@kurosaki_B) July 18, 2020
テイルズオブクレストリア、プレイしてみました。
— モモン (@ftDAaTuIoXsbRzd) July 18, 2020
ストーリー面白いですね。
次の物語を見たくて、プレイしてしまいます✨
アニメーションがとても綺麗で、アニメーション見たくて楽しめます。😊✨
とにかくゥ!ストーリーがァ!面白いから読んでェ!!!頼むからみんな遊んでテイクレ…これ据え置きで正直遊びたかった感じがヤバすぎるんだが、スマホゲーにはスマホゲーの良さがあるのも知ってるからとりあえず運営いい感じに頑張ってと思うし人に勧めたいくらい好きだ#テイルズオブクレストリア
— ありすぶろっさむ (@tennensuiumasi) July 18, 2020
テイルズオブクレストリア 今のところの感想
— りせっと@歌う仏 (@resetset54) July 27, 2020
【良いところ】
・ストーリーがテイルズらしくコンセプトも良い
・秘奥義再現が良く出来てる
【悪いところ】
・クエスト開始までのタップ数が多い
・料理を選ばせようとしてくるが料理素材が重く、ほぼ料理は使わない
・編成時に石と一緒に動かせない
【テイルズ オブ クレストリア】
— はぐろん (@metaldragon890) July 19, 2020
ついに満を持して配信開始✨
少しプレイしてみた感想は、マザーシップタイトルで十二分に通用するストーリーなのでは!?と思う程の内容ではと感じました(ノ´∀`*)
またテイルズファンの楽しみが増えて良かったですね( *´艸`)
セレクトは当然ルドガーで決まり‼️ pic.twitter.com/KaYhxk2ZHB
“罪”をテーマにしたストーリーが特徴的な「テイルズオブクレストリア」ですが、ストーリーに関しては好意的な意見が多いようです。
重いストーリーということで好みは分かれると思いますが、シナリオの良さは大きなアピールポイントになりそうですね。
また昨今ネットの誹謗中傷が社会問題化しているため、見知らぬ他者によって裁かれるというSNSを彷彿させる設定には、色々と考えさせられるものがあるかもしれません。
戦闘システムは難アリか?
テイルズオブクレストリアやってみた感想。
— タクヤ。 (@masackyMS) July 16, 2020
戦闘がターン制、テンポがとても悪い。
ストーリーは1章クリアまでやった、いつものテイルズって感じで良くも悪くもない。
BGMは暗め、テイルズっぽくない。
とりあえず続けるのはモチベ続かず消した。
プレイ時間は5時間ほど。
テイルズオブクレストリアやってみてるけど残念ポイントが多い
— トイトイ (@prtnprpr) July 17, 2020
戦闘は時代遅れのコマンド式、課金まわりは海外ソシャゲの集金システムの丸パクリが鼻につく
1番は主人公の不快指数が今のところピカイチ高い
なろうの底辺作品主人公みたいな性格しとるぞ
クレストリア1日やっての感想
— みやび (@pgresp77) July 17, 2020
ストーリーはかなり面白くなっていきそう!
しかし戦闘が完全にアスタリアと同じ…ターン制だとこうなるのは分かっていたけども
テイルズは圧倒的ストーリー重視派だからサクサク読みたい。
スマホじゃなくて普通にPS4でやらせて#テイクレ #テイルズオブクレストリア pic.twitter.com/Qlu47DYRxX
テイルズオブクレストリアを今日までやった感想としては戦闘システムが楽になったFGOに近い
— 火蒔(カジ) (@kazitsukikage) July 26, 2020
FGOのテンポの悪い戦闘システムが改善されてフルオートがある
スキップチケットくれ
うーんテイルズオブクレストリアつまらんかも
— coto@上級エリート6ヶ月出ナイツ (@cokoto10) July 17, 2020
戦闘システムと歴代キャラがなあ
やっぱテイルズのソシャゲはダメだわ
やるならレディアントマイソロジーみたいにすればいいのに
どうしよ
#テイルズオブクレストリア
— うんけいやま (@potetoyama3) July 17, 2020
ストーリーが楽しい
数年ぶりの新作テイルズ‼️
やっぱりテイクレは戦闘が勿体ないよ( ̄▽ ̄;)
うん…テイルズオブクレストリア
— サイタマ(在住人 (@kitigai_Gamer_H) July 17, 2020
これはアカン、ダルすぎる
プレイしてみての感想
既存キャラなんか出さずに大人しく今までのシステムで「クレストリア」という新作を据え置き機で出して欲しかった
勿論戦闘はターン制ではなくアクションに戻してな#テイルズオブクレストリア#クレストリア
テイルズオブクレストリア、ストーリーはやっぱり面白い!けどやっぱりキャラガチャとRPGは噛み合わないのかな。ストーリーに全く関係ない過去作のキャラが戦闘に登場することによって戦闘がストーリーから乖離してる感じがあるし、メインキャラに愛着持って育てていく楽しみがほぼ無いのがなぁ・・・
— りん (@RinFuyutsuki) July 17, 2020
【 #テイルズオブクレストリア 初プレイ所感】
— さすらいの旅人 (@ssrai3) July 18, 2020
・1章後半からグッと引き込まれるストーリー
・カナタは薄めルークにカイルさ装備させた印象
・テイルズっぽくないBGM。物語の雰囲気とマッチ
・ターン制戦闘は長い広告か。スルメ要素に期待
・SSR引いとかないとモチベ難
・素晴らしき短ロード#テイクレ
雨ばかりで仕事も休みなので4日間家から出なかったら、スマホアプリ5つくらいインストールしてたわ
— (ネコノリ+キングレオ)÷2=ネコレオ (@nekoreo) July 18, 2020
でも全部ぱっとしなかったな
・凍京ネクロはニンジャスレイヤーさん手にいれて満足しちゃったし
・プライドオブエデンは課金ゲーだったし
・テイルズオブクレストリアはストーリー面白いけど戦闘が…
テイルズオブクレストリアの今の感想は
— 箱入り (@hako_mussu) July 19, 2020
・戦闘が面白くない
・秘奥義ゲー
・技が比較的原作基準
レイズのオリジナル技連発にうんざりしてたので原作に近いのは嬉しい…が、原作再現するならちゃんとしてほしいなぁ
あとリッドは極光壁じゃないのはなんで…?
ストーリーが評価される中で、批判的な意見が多かったのが戦闘システム。
テイルズは元々戦闘を売りにしていたRPGだけあって、「テイルズはアクションでやりたい」という意見が多かったです。
グラフィックは美麗!だけど・・・
プラエデ引退して、テイルズオブクレストリア始めました。
— かっさん@とじとも (@kassan_tojitomo) July 18, 2020
デスティニーから始めた勢なので、運良く引けて良かったです”(ノ*>∀<)ノ
テイクレ、やり込めて育成も厳しくなくグラフィック良いので、大満足( ・ㅂ・)و ̑̑#テイクレ pic.twitter.com/FOo90cAyIk
テイルズオブクレストリアやってるんだけど超美麗3Dグラフィック戦闘をオートで眺める意味がわからん
— べじょうた (@cocodora258) July 18, 2020
テイルズオブクレストリアが…
— まこと (@touuuuu12) July 17, 2020
グラフィックと演出が格段に今までより上がってて…見てて楽しい…くそ…アプリだからハマりたくない…
#テイルズオブクレストリア
— 薔薇ぽるZwei໒꒱ (@poru_poru_rose) July 17, 2020
端末が悪いのか、設定画質が悪いのか
もはや、ゲームにならないくらい重いのはぽるだけなんだろうか
テイルズオブクレストリアは。。
— あさき (@asaki_ria) July 16, 2020
ドラクエに被せてきた割にはテンポ悪いしモッサリしてるし、そんなに頑張ってるようには思えぬのだが。
テイルズオブクレストリア今のところストーリーだけはいいな。
— ルルドルフ (@rurudorufu) July 18, 2020
それ以外出来が良くないけど
テイルズオブクレストリア、FGOと似てる部分あるけどSSRじゃないと秘奥義使えないから、SSR集めないと戦力差が全く違うな(・・;)
— 春哉 (@haruya57) July 18, 2020
テイルズオブクレストリア
— ゆっけ。@*chill*#3 (@tsukki_aost) July 17, 2020
これは良作やわ。
テイルズでターン制だと聞いたときはどうかな?と思ったが、若干もっさり感はあるものの秘奥義が原作の再現度高くてめちゃ感動した。
とりあえず目標であったリタ&エステルの組み合わせ+ベルベットでリセマラ終了。
テイルズオブクレストリア、秘奥義の再現度がめちゃくちゃ凄い
— れん (@Yuri_is_Justice) July 17, 2020
ちょっと感動した
テイルズオブクレストリアは戦闘は普通だけど、世界観がちょっと頭おかしいし、主人公とヒロインがサイコパスだしで、ストーリーは少し気になるので進められるだけ進めてみる。秘奥義が最高レアしか使えないっぽいのが辛いけど
— mitomon (@mitomon) July 16, 2020
テイルズオブクレストリアというゲームを1ヶ月ほどやってみた結果をお話ししたい
— みとき (@asaka_mitoki) August 26, 2020
最初にゲーム性の感想を言うと、FGOとグラブルを足して割ったようなゲーム。ただし悪い所だけ
もうこれだけでお腹いっぱいになる表現だと思ってる
ゲーム性以外は全体的にテンポが悪い。不具合が多い。時間だけがかかる
ここまでテイクレした感想😎
— かーずーくーん (@ka44zu4ma441999) July 20, 2020
1.戦闘オート便利✨ただ無かったら…この
ゲーム終わりやろってレベルで便利w
2.映像がスマホなんこれ⁉️ってくらいき
れいです✨ただ…今まで味わったこ
とないくらい充電の消費、スマホが発熱
しますw#テイクレ #テイルズオブクレストリア pic.twitter.com/cQfjmykcBo
「テイルズオブクレストリア」のグラフィックはスマホゲームとしてはかなり高品質なため、秘奥義の再現度も高いようです。
ただ一方で、動作がもっさりしているという指摘も・・・。
また秘奥義を発動できるのがSSRのみということで、SRキャラとの格差がハッキリしている点も問題視されています。
各メディアのレビュー
以下メディアによるプレイレポートのリンクになります。
気になる方は参考にどうぞ。
“罪”を背負って生きるとは? 「テイルズ オブ クレストリア」先行プレイレポート。プロデューサーメッセージも掲載:4gamer
『テイルズ オブ クレストリア』の楽しいポイントを先行プレイしたシリーズファンが語る:電撃オンライン
終わりに

ストーリーに関しては評判が良いため、ストーリー重視の方にはおススメできると思います。
グラフィックは高品質ですが、その分動作が重かったりするようなので、所持しているスマートフォンのスペック次第では色々と厳しいかもしれません。
テンポの悪さを指摘されているので、サクサクプレイしたい人には不向きのゲームかもしれませんね。
ストーリーが優れているスマホゲーは貴重なので、個人的には期待したいです。
テイルズオブクレストリア|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
https://crestoria.tales-ch.jp/index.php