
無職転生~異世界行ったら本気出す~
#4 緊急家族会議
【あらすじ】
ルーデウスの母・ゼニスの懐妊に、喜びに沸くグレイラット家。だがそのひと月後、メイドのリーリャまで妊娠していることが発覚する。しかもその父親はあろうことか…。修羅場必至、一家の一大事に直面したルーデウスは機転を利かせて……。
(公式サイトより)
第4話感想

今回がどういう話なのかは大体想像ついていましたが、修業時代にリーリャの寝こみを襲った経験があったとはw
これは想像以上のクズですねぇ・・・。
ちょっと補足すると、この世界において一夫一妻制は、ミリス教という宗教でのみ尊ばれる制度で、それ以外では複数の妻を持つことはわりと許容されています。中には多夫一妻制の種族もいるとかいないとか。
— 理不尽な孫の手 (@Magote_rihujin) January 31, 2021
ゼニスはその宗教の敬虔な信徒で、パウロは違います。#無職転生
ただ、この世界では一夫多妻制は許容されているようなので、倫理的にそこまで問題はないのかもしれません。
とはいえ、ゼニスがそういう思想の人であるなら、結婚する際にそういった約束も当然したでしょうけどね。
あと、リーリャと元々そういう関係だったのなら、なぜリーリャがメイドとして働いているのかも気になるところです。
なんにしても、だからといってパウロというキャラが駄目とは思わないというか、この作品はそういった部分をリアルに描いていく作品なんだと再認識した感じです。

それはルディに関しても一緒ですね。
シルフィに泣きつかれた後ベットで見悶えてる様はシンプルに気持ち悪いですけど、気持ちは分かるというかw
元々の人格がしっかり反映されているというのが面白いです。
それと、OPに関しては今回も映像は無かったですね。
やっぱこれは映像が出来ていないとかじゃなく、ずっとこういう感じなんじゃないでしょうか。
しかし、今回はシュールだったなー(笑)。

次回から新展開のようですが、全く説明の無い状態で終わったから今後の予測が難しい。
現在のルディの能力で考えると、魔法を教えるとかでしょうかね?
これまでの内容と比較すると今回は少し大人しめだったと思いますが、キャラの掘り下げなどもあり十分見ごたえのある内容だったと思います。
評価:★★★★★★★★★☆(9点)
↓次回の感想はこちら↓
無職転生~異世界行ったら本気出す~ #5 お嬢様と暴力【あらすじ】パウロによってロアの町に送られたルーデウスは、パウロの知り合いであるギレーヌに連れられ、ボレアス家の息女・エリスの家庭教師を務めることになった。しかし、その[…]
↓↓他の冬アニメ感想はこちら↓↓
みんなの感想まとめ

やっぱり原作では独白が多い分、それをどこまでどうやって表現するかってのが制作委員会がずげぇなって感じるところだと思う
— 村山山脈 ㌠ (@Mr_MtMurayama) January 31, 2021
ペース配分しながら必要な所はしっかり拾って、上手くアレンジしたりして尺確保してる#無職転生
「無職転生」
— まあ (@maa_kon) January 31, 2021
最近の転生モノアニメ化作品の中で、好感度高め作品。
この後どうなるかわからないけど。
時間がちゃんと経過しているのに、時間の流れがゆったりしてて良い。
無双できる設定(たぶん)なのに無双する状況が発生しないのも良い。
ご都合主義のさじ加減が程よい。#無職転生
あ゛あ゛あ゛〜〜
— たっくー 無職転生アニメ放送中!! (@taku_01236) January 31, 2021
今回もOP映像ない(もう確定っぽいね)し、ノルン&アイシャも可愛いし、シルフィ可愛いぃし、パウロのゲス話もちゃんと説明されてたし(端折られると思ってた)ロキシーの手紙(後の伏線)の所もしっかりされてたしで、最高👍
次回で赤毛のあの娘(推し)が登場!!#無職転生 pic.twitter.com/gBaxTTazV6
最初見たとき「この流れと空気でこのOP流すのか!」って少し笑ってしまったが、今の季節と気候を描写して、リーリャの話の深刻さへの布石となってるの素晴らしい。#無職転生 pic.twitter.com/fEq0NgTpGY
— ルフ (@rukh01) January 31, 2021
無職転生4話見たぞ!
— ロリコン・ハラグロのみマグロ (@_oremaguro_) January 31, 2021
ちょびっとだけどロキシー
見れて俺は超絶嬉しいぞぉー!
俺シルフィーから何処にも
行かないでって言われたら俺
何処にも行かないわ!(泣き顔可愛い)
2人の赤ん坊可愛いなぁ
(パウロがまたやらかした)
ずっとパウロ馬鹿とか思ってたけど
強いんやなって思った。
#無職転生 pic.twitter.com/y5wDSvrTIu
毎晩あの夫婦の喘ぎを聴かされて耐えるわけないだろ!師匠のロキシーちゃんもメイドのリーリャも!
— ドジピコ (@doji_pico) January 31, 2021
だが、前世に引きこもってエロゲーをやってたルディなら耐える…というよりBGMだと聴いてんじゃないwwww#無職転生

無職やっとエリスくるううううううううううううううううう、一番好きなんだよなぁ、というかエリスこそアクションが本腰入れてそうで期待大なんだわ無職の作画
— ワント (@want000) January 31, 2021
それにわからせが捗るな… パウロは仕事少しカットされてたが、浮気男は仕方ないですね!
おかげでそこまで暗くならずテンポいい#無職転生 pic.twitter.com/gluPy9bT00
シルフィのためにするのはいいけど自分好みの女に育てるという育成ゲームするのはやめなさいよ#サンテレビ #無職転生
— コバルトブルー (@cobaltblue_ark) January 31, 2021
個人的にはリーリャの母子では旅は難しい所と、シルフィがルディに依存してるところをもうちょい丁寧にやってみてもいいような?
— わたかり (@wata_kari) January 31, 2021
(CMにそのカットを含めるのは流石に詰め過ぎでは)
まぁ、流石にテンポ悪くなるしなあ#無職転生
#無職転生
— ゼコン (@zekon0806) January 31, 2021
リーリャ目線のルディの気持ち悪さを言葉じゃなくて絵で理解できるのが「あ、俺アニメ見てるんだなぁ」と思わせてくれる
小説や漫画、紙芝居とかとは違う、アニメを見てるという実感が湧いて、なんだか気持ち良く視聴できる。
4話の最後のシルフィ視点を5話で期待して来週も待ってます。
4話も面白かった。
— take16 (@takcb400sf) January 31, 2021
家族会議は映像になると思ってた以上にシリアスになるなぁ😨
それからリーリャのサービスシーン😍とまさかのパックス登場!
ノルンとアイシャも可愛かったし、大変満足でした。#無職転生
パウロはリーリャの処女を無理矢理奪ったり色々クズだけどやっぱり強くて格好いい父様なんだよなぁ…ただし再会シーンもクズっちゃクズだから次も株が暴落したりしないでほしいところ…
— 一夜 (@ichiya922) January 31, 2021
でもやっぱりパウロにもゼニスにもリーリャにも幸せになって欲しいんだよなぁ…
#無職転生
Aパートで株下げるとこまで下げてからの、ルディの無詠唱魔術なんてチートやろと思ってた視聴者を一瞬で黙らせる剣技! お見事パウロ!
— midoking@虚無大海戦イマココロ・スリキレテル~脳散らす低浮上せよ~ (@shissocho1024) January 31, 2021
そしてパックス役は福島潤さんだと!? これは、このすば民は皆 #無職転生 見るっきゃない!
さあ、次回からエリスのターンやで! エリス教徒が増え(違う)

『 #無職転生』4話視聴
— nako(なこ)@⚠️プロフ見て (@nakopran) January 31, 2021
パウロがメイドのリーリャにも手を出して妹が2人出来る事態に。この父親剣の腕は良いけど、女癖悪ッ!
ルディとシルフィ、互いに共依存の関係になりつつある?将来のためパウロは2人を引き離すことに。次回エリス登場!? pic.twitter.com/aov76eZvhl
無職転生 4話。緊急家族会議OPのミスマッチさは笑いました。エロくてダメな親父、だからこそ気が合うここに転生してきた感あります。リーリャのルディ評はだいたい合ってる気が。剣の修行の動き、シルフィの泣き作画が良かったです。 #無職転生
— ぺら (@pera0579) January 31, 2021
最新4話観ゆ。添付は冒頭修羅場面。私は原作を知らずアニメで初めて観ている状況。サブタイが緊急家族会議だったがトンでもない緊急家族計画事後会議だった。作画も演出もテンポ良く進む物語も素晴らしいが、さて此の作品はR15 位にしとかないと下手に子供に見せたら親は質問攻めで大変かも #無職転生 pic.twitter.com/1eN89lkS6k
— 深野洋一 (@damedahazureda) January 31, 2021
#無職転生
— うっちー (@uchi_DESU_) January 31, 2021
夫婦の影響で自慰行為する人が多いw
人間の三大欲求の1つだし、性行為をするのでそばで見て我慢しててくださいって方が無理か
異世界に転生したが、異世界要素とはかけ離れた現実世界にも共通する”不倫”をテーマに掘り下げて展開した4話、我が子の言葉で母ちゃんが救われる?ってのもリアル
ロキシーの手紙に発奮して魔術大学行きを決めたルーデウスはシルフィの為にも稼ぎの口を探す
— レムナント (@mahirofactory) January 31, 2021
そして出てきたのは異世界ならエルフと双璧をなす種族、獣人だぁぁーーー(ΦωΦ)
大興奮のルーデウスの横でなにやら企むパウロ…………親父の威厳を見せてみろパウロ(☞ ಠ_ಠ)☞#無職転生 pic.twitter.com/kMPfLp4d3O
パウロと剣を交えるシーンがあったけど初の戦闘シーンかな?。躍動感が物凄くあったし見せ方も上手かったなぁ〜。毎度ながら期待以上でこれからが楽しみです!#無職転生
— まかろに (@ario_orio2222) January 31, 2021
パウロはエロエロだけどゼニスが妊娠したから相手してくれる人がいなくなって、性欲が溜まりに溜まってる時にリーリャのあのシーンを見たって流れね
— マイク18 (@expert1110) January 31, 2021
リーリャもパウロの事が好きだったからパウロがゼニスに相手してもらえない事を利用して誘惑しましたって流れ
#無職転生
作りが丁寧で、細かいところまで拘りが半端なくて、なのにテンポも良い。これは確実に覇権アニメ。
— けい (@Szs9DzqW0NUsEtB) January 31, 2021
ただ、前世の男で好き嫌い別れるだろうから、決して万人向けではない。
そして、何度視聴しても、やはりロキシーは神。#mushokutensei#無職転生

#無職転生 4話
— カツキ (@kotoko_raigu2) January 31, 2021
家族と友人関係。その先にある父と息子の絆が色濃く出ていた。全ては家族会議から始まる。壊れかけた家庭問題も、友達との依存関係も乗り越える。その時は分からなくとも、あの時のルディが、パウロがいたからこそ良かったと思える。パウロの手向けは剣術で息子を叩きのめす。これも愛。
無職転生4話も本当に良かった!
— 杉田悠一!!フォロバ100 (@Mb9oK46v6J1TIHL) January 31, 2021
このアニメって嫌いな人と好きな人がハッキリ別れる作品だな!!
3話の現実の話しも結構良いと思ってたけど結構批判が多かったの知らなかったな!#無職転生 pic.twitter.com/LvEULmufXG
父として人として色々あれだ強さは本物。
— さつき△🇦🇶Re:make (@Resatsuki0) January 31, 2021
剣術はやばいくらいに凄い。上級なのだ。
後、好きなのがちゃんと反省を活かしてるところ。
前回頭ごなしに否定したが今回はちゃんと理由を述べてるというね。しかも正論。
親子ではあるけど友人といっても差し支えない二人の関係が羨ましい。#無職転生 pic.twitter.com/FUXkjL5ITY
そうか!!私達現実世界では、”一夫一妻制”が当たり前だけど、異世界でその常識が通用するとは限らない。”一夫多妻制”の世界である可能性だってある訳だ!!!いや〜、そこまで描いているのかな!?
— yam太郎 (@yamsan0) January 31, 2021
今までの異世界モノの常識が崩れるけど、多分これこそ異世界の認識なのか!スゲ〜!!#無職転生 pic.twitter.com/Lc1RnPnBOu
なんというか、直接的ではないけどちょいちょいエロいですねw
— ありるらん@呉鎮守府ポンコツ提督 (@suemi2k) January 31, 2021
4話まで観て、絵もストーリーもキャラもいいし今期の覇権アニメと呼ばれるのにも納得。
あとは1クールだとしたら、2期3期も見据えた展開なら(詰め込みすぎたり駆け足過ぎたりしなければ)#無職転生
このタイミングでルディの環境がガラリと変わるのはありがたい。家族内でのやりとりはパウロとの会話をはじめ良いものがあったが、少し見飽きてもきたところ。
— ありうま (@MomoMwamZ) January 31, 2021
この先はルディがアドを取るというよりは、この世界ならではの、新しい苦難に直面する姿を見たいね。#無職転生 pic.twitter.com/pqhs2ZxDSn

今のところロキシーもシルフィも可愛いので、次のキャラも魅力的であって欲しいところ。
↓↓他の冬アニメ感想はこちら↓↓
↓アニメ化記念フェア実施中↓

【新品】【ライトノベル】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (全24冊 [1-3巻 アニメ化記念特別小冊子付き特装版]) 全巻セット
【新品】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (1-13巻 最新刊) 全巻セット