
Page.11
嫌い嫌いも、ウラがある。
【あらすじ】
いつものメンバーに柳も加わりますますにぎやかな堀たち。
どこかつかみどころのない柳に思う所がある宮村も徐々にその交友を深めていく。
そんな中、井浦は堀にとある相談を持ち掛ける。
それは中学生の妹・基子の受験勉強を見てほしいというものだった。
(公式サイトより)
第11話感想

今回はこれまであまり掘り下げられていなかった井浦にスポットが当たったお話。
沢田さんも再登場したりと、サブ寄りのキャラを中心に構成されたエピソードでした。
なんというか、最終回ではできないけどアニメでやっておきたいエピソードを消化した感がありますねw

次回が最終回であることを考えれば、ここで新キャラを出すという構成はどうなのっていう気はしますけど、話の内容自体は面白かったです。
また、相変わらずキャラ描写に関してはうまいなと感じますね。
短い時間の中でキャラクターの魅力をちゃんと描けていると思います。
ただまあ、次回で終わりなので色々と中途半端な印象は否めないと思うんですよねー。
例えば、今回井浦と沢田さんの間に何か起きそうな気配がありましたけど、その後の進展はアニメでは分からないでしょうし。

原作ありの1クールアニメなわけなので、しょうがないと言えばしょうがないんですけど、ひとつひとつのエピソードは面白いだけに、完成度の部分でケチが付くのはもったいない気はします。
といっても、原作の良さを全く出せていないアニメも沢山あるので、ホリミヤはアニメとしてちゃんと面白いだけ恵まれているとは思いますけどね。
次回、どうまとめるのか楽しみです。
評価:★★★★★★★☆☆☆(7点)
ホリミヤ TVアニメ化記念 1巻~3巻 バリューパック (Gファンタジーコミックス)
堀さんと宮村くん コミック 1-10巻セット (ガンガンコミックスONLINE)
みんなの感想まとめ

#ホリミヤ 11話
— もつか (@amemoka) March 20, 2021
ほんとに友達の輪が広がったね
その中でも今回は井浦秀について描かれた!
風邪治ってこんぐら~
うるさいムードメーカーな顔も、
妹を思う兄としての顔も魅力的!
普段はそっけない態度を取りつつ
「嫌われてないといいな」
と大事に思い合う井浦兄妹の絆に心が温まった pic.twitter.com/CWvQpf09MI
11話視聴
— イージー (@easy42022792) March 20, 2021
堀達と距離を縮めたいと思っている柳
そして、人との距離感に悩む沢田と独特な井浦
そんな井浦の妹基子は、志望校が合格ラインに届いていないことに悩んでいた
それを見た井浦は、堀に勉強を頼んだり御守りを買ったりなど妹の合格の為に奔走する#ホリミヤ
#ホリミヤ 11話
— みつ481 (@mitsu4817) March 20, 2021
井浦回
学校では元気にやっているが家ではおとなしくしている妹思いの良い兄です新たな井浦の素顔がみえ良かったと思います。
会長とのやり取りも良かったです。
良い話の中に笑い要素があり良かったです。とてもキュンキュンしました。 pic.twitter.com/R7xgOIfEVe
#ホリミヤ 11話
— クエスト@趣味・感想垢 (@quest_syumi) March 20, 2021
見事なまでに井浦回。学校と家で二面性を持つこと自体は実際にいそうだよね。学校では明るく、家では地味というのは不思議。内弁慶という言葉はあるのだけれど、違うもんね。学校ではムードメーカーで友達思い、家では妹思いで、笑うことへ怒りを覚える。とても魅力的なキャラである。
#ホリミヤ 11話感想
— さつき△🇦🇶 (@Resatsuki0) March 20, 2021
外と内で違う顔。
只管に明るいアホキャラと口数少ない真面目キャラ。この対比から見えてくる秀の地頭の良さが良いね。
そして”好き”という言葉を使わず兄妹愛を示す脚本が秀逸。
“嫌われてないといいな”
大丈夫想いは繋がって届いてる。
白い雪が彩られる。
美しい”愛”#horimiya pic.twitter.com/c5YRkcT4Ex

#ホリミヤ 11話
— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) March 20, 2021
柳がすっかりヒロイン化してますね、いつからBLアニメになったんだ笑。
沢田ちゃんが小動物みたいで可愛いな、井浦とのすれ違いが面白い。
家ではイケメン兄貴だった井浦、この年頃の兄妹関係って本当に難しいけど理想の兄妹だね。
1人1人のキャラを深く掘り下げてる点も好印象です pic.twitter.com/2dHiv7y697
#ホリミヤ 11話
— ネダ (@dai5neda2) March 20, 2021
今回は宮村のジェラシーの話と思いきや、兄妹の話だった。
レミと柳くんも、姉弟の関係性に見えるし、その後、妹キャラの沢田さんに好かれる井浦から、妹思いの井浦へと繋ぐ、相変わらず上手い構成。
前回から配球がストレート中心になったよね。今回も真っ直ぐに刺さる回だった。
#ホリミヤ 11話
— ちよたんのss (@ss95345854) March 20, 2021
前半はギャグ中心。そこから井浦兄弟の話へ持っていく。この過程がすごく自然でした。
学校では見せないお兄ちゃんの顔。
普段とのギャップがかっこいい!
仲良し兄弟のあたたかさがそこにはありました!
#horimiya pic.twitter.com/N6LqBA78xz
ホリミヤ 11話
— そらじん (@sorajin_anime) March 20, 2021
妹にどう思われているか、兄にどう思われているか。
そんな事を気にする井浦兄妹がとても微笑ましく、良い兄妹に写った。
それにしても井浦くんのギャップすごかったな…男の自分でも格好いいと思えたし、女性人気も高そう#ホリミヤ pic.twitter.com/bBIQQn3HBK
#ホリミヤ 11話
— うっちー (@uchiiiiii_) March 20, 2021
ホリミヤキャラのオールスター回!
必死に勉強しても追いつかず、周りの人間との差が生まれる事に焦る妹だが、井浦は妹の努力を陰で見ていた、学を学ばせる立場の人間がその子の努力も知らず、気持ちも汲まずに最初から”現実を見ろ”と突き放すことは、正解なのかな?…
続① pic.twitter.com/sIHeGY9ScZ

11話では雪の結晶がどんどん色づいていった。キャラクターひとりひとりの言動とそのほかの演出がほんとに好きだ〜〜〜
— りんちゃ (@d13pI2) March 20, 2021
#ホリミヤ
#ホリミヤ 第11話感想…井浦の妹基子ちゃん登場!石川たちが柳を下の名前で仲良くしようとする行動すんなり行くのムズいわwww 家での井浦はガラリと変わり厳しいけど妹想いのアツい男だったとは感涙😢#horimiya #bs11
— アッシー (@task1042) March 20, 2021
#ホリミヤ 11話
— K.O (@KO14626776) March 20, 2021
この作品はキャラの掘り下げも上手い一気にこの兄妹が好きになった
妹の頑張りを1番近くで見ていたからこそ笑う奴は許せない真っ直ぐで優しい井浦らしい怒りが心に染みた
お互いを想い合うからこそ軽く接することができない不器用さが愛おしく、尊い素晴らしい回 pic.twitter.com/rqrr9B1NmZ
ホリミヤ 11話
— ぐ〜たらソウ(アダチル) (@ryakudatu0322) March 20, 2021
茜に井浦の妹主要人物が全員揃ってこっからがより面白いんじゃ
男子組のノリエエな(笑
そして再び俺の推し沢田ちゃん!!
小動物みたいでマジかわ二枚目のSDみたいなのも好きやわ( ˶‾ ꒳ ‾˵)
井浦普段バカやってるけどいざという時は兄やっててカッケーわ#ホリミヤ #ぐ〜たらアニメ館 pic.twitter.com/nhWvc1SOXd
#ホリミヤ 11話
— mアスaトメrニアu (@Asuto_MOB) March 20, 2021
学校では空元気な性格だけど、家では大人しいタイプの兄
家での振る舞い方が本当の自分なんだろうけど何故学校ではああいう性格なのか、これは次回明かされるのかな?
終盤でこのキャラに焦点を当てるのは何か狙いがあるのかは分からないが、今回は振り回ぽいので来週に期待

ホリミヤ11話素晴らしかった!
— ひろ@ReoNa (@xoxReoxo_x) March 20, 2021
井浦くん出番多かったし私の好きな沢田さんもでて目の保養すきだ
沢田さんと仲良くなりたい!!!!
基子ちゃんの気持ち超わかる!
要領悪いし頑張っても頑張っても周りはどんどん成功するのに置いてかれる…辛い
井浦くんしっかりお兄ちゃんでカッコよすぎだ! #ホリミヤ pic.twitter.com/lZzdGQidq4
ホリミヤ 11話。井浦兄妹にスポット回ですね。頑張っても報われないもどかしさに寄り添いつつ、堀さんに助言を頼んだりお守りを選んだり。学校ではやかましいけれど、家ではちゃんとお兄ちゃんな二面性が良かったです。 #ホリミヤ
— ぺら (@pera0579) March 20, 2021
ホリミヤ11話感想
— アニヲタの極み(仮)@おかつ (@okatsu_anime) March 20, 2021
今回は井浦くんの回でしたね。
井浦くんの妹かわええなぁ笑でも井浦くんの性格とは真逆で、少し口数が少ないのは意外だったなー。まぁ井浦くんは家では口数が少なかったけど笑
井浦兄妹愛にうるっとしましたね。
今回も神回。さすが覇権‼︎#ホリミヤ pic.twitter.com/CVmtvsydzQ
#ホリミヤ 11話
— いちごコッペ (@tenpa1483) March 20, 2021
「嫌い嫌いも、イウラがある」
というわけで井浦回。
学校ではハッチャラけてるのに、妹のことになると熱くなる。こういう信念がある奴が1番魅力的。
ほんと何気ない回なのにクスッと笑えたり、一つ一つのキャラの言動や演出がナチュラルで大満足できた1話。 pic.twitter.com/N893cvRh4e
『#ホリミヤ』 11話
— 蕩 (@t_r_d_r_) March 20, 2021
基子ちゃんが落ち込んで灰色に塗られた”雪の結晶”が、堀の「お兄ちゃんと仲良しだよ」って言葉から”色鮮やか”に背中を合わせる演出が良い。
学校では能天気な井浦、でも妹のことになると「お兄ちゃんの顔」になって優しい言葉をかける。
井浦兄妹、温かくて本当に和んだ。 pic.twitter.com/vHmwX3YsTt

第11話。ここに来て井浦君回か〜。今まで影を潜めてたけど、注目すると良いキャラだ。ギャップ萌えって奴だね。女子にも関係無く絡んで行ける系男子いたな〜。正にそれだね、でも妹想いの優しいお兄ちゃんだったな。色んな恋のフラグ建設してて正直見てて楽しいなw #ホリミヤ #horimiya pic.twitter.com/JL7f9NfexZ
— 井田ともき@アニメ (@LGE_IDA777_A) March 20, 2021
#ホリミヤ 11話
— カツキ (@kotoko_raigu2) March 20, 2021
井浦兄のお兄ちゃんらしさ。自宅では口数少なく、言葉にトゲを感じる。学校で見せる顔と違うのは信頼から来る姿なのかな。お互い嫌われたくないのは良い印象。この兄妹の仲が、程よい距離感と気づくにはいつになるやら。
いーやいやいやいやいや
— カプセル (@Ghost_Chest) March 20, 2021
11話にして井浦フューチャーの回持ってくるとか何?
しかもめちゃくちゃ良いエピソードだったし…
こんなの本当に面白い作品じゃなきゃできないって…
本当にこの作品は嫌味なキャラがいなくて、心地よく爽やかで見ていて清々しくなる
ほんと大好き
#ホリミヤ
#ホリミヤ
— やきいも@だんご教 (@yakiimo_spl) March 20, 2021
11話視聴。来週で終わってしまうのか…と少し寂しい気持ちで見てしまう。高校受験、自分も1つランク落として受験させられたので辛さがストレートに伝わってきた…。井浦の学校とのギャップに思わず心ときめかされましたね。めちゃくちゃいいお兄ちゃんしててなんか憧れちゃう。 pic.twitter.com/CHt9DFpSta
#ホリミヤ 11話
— ありうま (@MomoMwamZ) March 20, 2021
待ってました沢田さん。宮村に寄り添う姿がかわ。
家と外とで全くタイプが違う井浦。人はいろんな側面を併せ持って使い分ける。ただ外面は違っても、底を辿ればそこにあるのは一つの善意。基子はそれを痛いほど感じてるし、沢田さんもそれを分かっているから、関わりを切ろうとしない。 pic.twitter.com/hGpn5D3T0s
ホリミヤ TVアニメ化記念 1巻~3巻 バリューパック (Gファンタジーコミックス)
堀さんと宮村くん コミック 1-10巻セット (ガンガンコミックスONLINE)