
放課後ていぼう日誌
れぽーと03 マゴチ
【あらすじ】
黒岩から「明日はマゴチを釣りに行こう」と伝えられた陽渚は、パソコンを使ってマゴチについて調べてみました。砂地に生息し、砂に擬態して小魚を食べる魚のようです。翌日、砂地のある近くの海水浴場に行くことになりました。しかし重い荷物を担いで徒歩で移動するにはつらい距離です。そこで先輩たちが持ってきたのは……。
(公式サイトより)
みんなの感想まとめ

放課後ていぼう日誌 3話
今回のテーマだったマゴチを気まぐれクックの金子さんが実際に捌いているので、気になった方は是非見てみてください!
ただ神経締めから始まってるのでご覧になるなら自己責任でw
youtu.be/Lb7Ujq19wAU @YouTubeより
#teibo pic.twitter.com/ugzvmXGtwQ
— くぼさん(@KhwkhI8O6Vmjrvl)Wed Apr 22 03:04:02 +0000 2020
放課後ていぼう日誌 3話
今回はマゴチ釣り回。
目の前に道具があればすぐ出来そうなほど疑似餌の仕掛けからシメまで、毎回解説が丁寧で分かりやすい
その中でも細かい所作や釣りのスタイルでキャラの可愛さや性格がちゃんと伝わるシナリオは流石です
4話以降は延期なので残念ですが待ってます!
#teibo pic.twitter.com/KYBbdc53dZ
— くぼさん(@KhwkhI8O6Vmjrvl)Wed Apr 22 03:03:36 +0000 2020
放課後ていぼう日誌 れぽーと03 マゴチ 視聴
下調べしてたのにサイズは調べなかったのねw
仕掛けの作り方丁寧でしたね
このゆるーい雰囲気大好きです
4話以降もまってま~す #teibo pic.twitter.com/3uGUo8kqCq
— しるまっくす(@silmax_dq10)Wed Apr 22 02:58:37 +0000 2020
🔥放課後ていぼう日誌 3話 #teibo
1年生コンビ可愛すぎんか?それを見守る年上コンビの図も尊い。海水浴場へ行く1年生達に「転ぶなよ」の注意や釣り初心者の陽渚に命の重さを教える部長の情の厚さに好感が持てる
— きゃん(@can_0730)Wed Apr 22 02:57:39 +0000 2020
放課後ていぼう日誌 3話
マゴチ釣り
ルアーの作り方、動かし方…丁寧なhow toから釣る喜びと命を頂く責任まで
誠実な作劇故に、陽渚と一緒の気分でこの世界を堪能出来るのが素晴らしい😊
改めて、素敵な作品&時間だなぁ…と
多くを語らずとも、良好な親子関係やゴミ処理が描かれている点も好感
#teibopic.twitter.com/h8pADHHdfO O
— Boo!(@boo_hit)Wed Apr 22 02:48:54 +0000 2020
悠希から目を閉じてもルアーの動きをイメージできることを知った陽渚はうまくルアーを動かすことができ、マゴチをヒット!!海に引きずり込まれると思ってましたが、仲間達の助けもあり、見事に釣りあげました。いざ釣れると堰を切ったように涙が溢れましたか。いろんな意味で思い出に残りそう!? #teibo
— slam52(@slam52)Wed Apr 22 00:15:55 +0000 2020

#放課後ていぼう日誌 3話
今回はマゴチ釣り。マゴチ知らなかった恥ずかしい…
ルアーの仕掛けから釣り方まで、優しく教えてくれるので、理解できて楽しい😊
釣った魚は自分でとどめを刺す…命の重さの重大さを伝えるところは好感。
次回から放送延期なの残念だけど待つのです✨
#teibpic.twitter.com/N3M9odIA18 18
— はにわ ホ~(@820hoo)Tue Apr 21 23:46:45 +0000 2020
3話
・マゴチ(想像)の方、なんか見た事あるな🤔
・荷車みたいなやつになんも抵抗がなかったわ笑
・陽渚は器用でもルアーに餌をつけるのは難しいのかな?
・陽渚も夏海もゴミいっぱい、
・意外と黒岩先輩やら大野先輩、ゴミ釣れてないんだ?
・マゴチ料理美味しそう
・お父さんの分は無さそう笑
#teibo
— アニメ@寝落ちの人(@anipuri2126)Wed Apr 22 03:44:16 +0000 2020
#teibo 3
釣り上げられ文句を言われるマゴチ散々
危ない思いをした陽渚
マゴチだってデットアライブだったんだ
許してやってくれ笑
今期の中でも期待してた作品だったが
こちらも4話以降延期
今期最後まで生き残る作品はどれくらいあるんだろうか pic.twitter.com/jRMEEKf23q
— いなろく(@serrow90)Wed Apr 22 03:36:44 +0000 2020
放課後ていぼう日誌 3話
マゴチという魚を釣る回
やっぱりこういうアニメは心の癒し
同じものが多いと言われることも聞くけど
やっぱりあったら見たいです
そして、これは釣りの知識に触れられるし
見てておもしろいし
そして釣った責任とかも大切だ思うけど改めて言われたら緊張すると思う
#teibo
— しょくがんまん(@fallere_1120)Tue Apr 21 23:28:12 +0000 2020
#放課後ていぼう日誌🎣 3話感想
利便性と恥ずかしめの海王丸。仕掛けの結び方や動かし方が分かりやすく丁寧に描写、解説されていて興味が唆られる。けど、陽渚の屁っ放り腰は相も変わらず笑。行く、釣る、食らうが一貫して行われる見応えは勿論、陽渚の反応の良さに時間はあっという間でした笑
#teibo
— ねくらん(@nekuran_anidake)Tue Apr 21 23:12:16 +0000 2020

放課後ていぼう日誌♯3
海水浴場でルアーを使ったマゴチ釣り。
儂はイラチで頻繁にポイントを変えるタイプだったけど、ものぐさなのか見守りに徹するのか、不動の会長に憧れる。
竿に伝わる砂地やヒットの瞬間から恐怖のシメまで、掌感覚に焦点を当てた演出が陽渚の感情を身近に感じさせたよ。
#teibo
— シン.ジャイアン(@eFB1r018Mugu301)Tue Apr 21 22:59:08 +0000 2020
放課後ていぼう日誌 3話
月並みな感想だが陽渚のワクワクおどおど感がよく伝わってきた。危なく一緒に泣きそうになったよ(笑)。描く要素をうまく絞り込んで臨場感とユーモアを両立させているな。さすが動画工房。ここまでは日常系釣りアニメかくあるべしといった印象。4話以降も期待してます。
#teibo
— ぷは夫(@puhachan)Tue Apr 21 22:52:22 +0000 2020
#放課後ていぼう日誌 3話
映像も凄く丁寧で勉強になる!
部長はマイペースそうな見た目だけど、彼女にとっての流儀的なものがあって、自分でトドメを刺す事の大切さとか描写してるの良いな
料理も美味しそうです🤤
釣り楽しそう!ってだけでなく、もっと深く楽しみを教えてくれる作品なのかも
#teibo
— ヨーテル(@youteru8457)Tue Apr 21 22:30:06 +0000 2020
3話も面白かった!ちゃんと命に向き合ってることがとても良い。
個人的にマゴチの刺身はかなり好きだしw#teibo
— まーらいおん!(@ma_raion10135)Tue Apr 21 22:18:07 +0000 2020
「放課後ていぼう日誌」第3話。マゴチ釣り回。ルアーの仕掛け方から吊り上げるまでの苦労、そして捌いておいしく召し上がるまで…一通りの流れの中で釣りの楽しみを伝えてくる作りは〝ゆるキャン〝に通ずるものがある。これが来週からしばらく観られないのはやはり寂しいですね。#teibo pic.twitter.com/vd6M8Zgx6Z
— 鳴神(@seimei7777)Tue Apr 21 22:15:38 +0000 2020
#放課後ていぼう日誌 3話。あたふたオロオロ大野さんくっそ可愛い。これでこの作品はしばらく見納めなのが本当に残念。再開まで今夜登場するであろう球詠の大野さんに楽しませていただきますの。今期はW大野推しですの
#teibo pic.twitter.com/JY22TAaLag
— ヴィク川ちん児(@nyan_azu_nyan)Tue Apr 21 21:48:17 +0000 2020

3話観たけど、ほんと丁寧に作られてて面白い、特に魚の動き、凄いよねぇ、本物そっくり。
キャラがオタク好みとは思えんのであれだけど、個人的には釣り好きなら確実に釣り行きたくなる良作だと思う(*´ω`*)
4話以降延期はしょうがない、再開楽しみにしていよう。。
#teibo twitter.com/teibo_bu/statu…
— ひろぽん(@hiro32160884)Tue Apr 21 21:39:13 +0000 2020
放課後ていぼう部見てたら釣りしてくなってきた。なんだろうねこのアニメでやってるもんやりたくなってくる現象 #teibo
— 死神さん(@shinigamisan11)Tue Apr 21 21:27:05 +0000 2020
03話まで面白かった。次回楽しみ。
色んな都合あるだろうけど、良い作品だから、万全の体勢でオンエアして欲しいな。
ゆっくりと無理のない時期にお願いします。 #teibo
— n e p r o n(@nepron7)Tue Apr 21 20:53:25 +0000 2020
#ていぼう日誌 3話、難しいルアー釣りに挑戦。釣り糸の結び方はどれも理に適ってて、さり気なく人間の英知を感じる。釣りの目的は人それぞれ。釣りの楽しさだけでなく、命を奪う事の重さも教える部長有能。あの味噌汁は男でも無理w これで放送休止は残念だけど、再開したら絶対見ます。#teibo
— 決闘王F.K(@duelkingfk)Tue Apr 21 20:42:55 +0000 2020
放課後ていぼう日誌3話
【評価】8.5点
魚にとどめ刺すのまじで最初は怖いよなあ
罪悪感みたいなのが凄くて僕もかなり時間かかったの覚えてる
黒岩先輩が何を目的に釣りしてるのかめちゃくちゃ気になるしていぼう部のほんわかとした日常がまた観たいからずっと待ってる!
#teibo
#きときとレビュー
— せーや@ノールックノーレス(@kitokitoblog)Tue Apr 21 18:19:51 +0000 2020
放課後ていぼう日誌3話
今回もめっちゃほのぼのしててよかった・・・
ただ、ほのぼのしてる中にもしっかりとメッセージがこもっててすごくいい・・・釣りをしてない自分にも伝わってくる・・・
今回でひとまず休止だけど、4話以降をまったり待ちます
#teibo
— weather|IWD(@weather1928)Tue Apr 21 16:17:16 +0000 2020

#放課後ていぼう日誌 3話
マゴチいいなぁ、洗い美味しそうでした。
糸のしばり方、アニメだとわかりやすいですね。
#teibo
— hatamame hazu(@HatamameH)Tue Apr 21 18:09:01 +0000 2020
なんだろう、黒岩先輩って特に色気がある巨乳でも無ければ萌え要素の高い仕草や見た目もしてないと思うんですよ。でもおっとりした声に田舎民を想起させる閑暇な振舞い、僕的に今期一番魅力的なキャラだと思いますね
次の話はいつになるか分かりませんが、僕は楽しみにしています、頑張って! #teibo
— ドラゾンビ(@dorazombi1998)Tue Apr 21 16:57:54 +0000 2020
「放課後ていぼう日誌」れぽーと03
マゴチ美味しそうだったなー。陽渚ちゃんもこの表情。「んなぁ〜」
説明シーンがとても丁寧で、釣りを知らない人でも陽渚と一緒に勉強しながら観れて楽しい。だからこそ延期は本当にツラいね…。
#teibo pic.twitter.com/B4aVNnn7Ky
— おたくわこ☕️(@kuwako_h)Tue Apr 21 16:51:50 +0000 2020
放課後ていぼう日誌 #3
釣る→捌く→食べるまできちんと
見せてるのが良いですね。
全体をのんびりムードで覆いつつ
釣り具や釣り方あと魚の知識など
をキチッと入れて話を整えてるの
で見てて飽きない!
あ~マゴチのお刺身自分も食べたい
( º﹃º )
#teibo pic.twitter.com/HZs7nYQ8EK
— はるさめ(@Harusame_2019)Tue Apr 21 16:38:05 +0000 2020
釣ったことに対する責任
料理して美味しくいただくまでが釣りだと思っているので、こういう話は好き
「殺すってこと」と部長がきっぱりと言うところも好き
大野先輩、優しいし頼りになるし時々あわあわしててアニメでも可愛い
4話以降も気長に楽しみにして待ってます
#teibo pic.twitter.com/0O7mw4nOtW
— まお(@_mao_0412_)Tue Apr 21 16:29:51 +0000 2020
放課後ていぼう日誌3話視聴。
釣りもだけど、本人が魚を締める所まで、時間使ってちゃんと描き込んでるのは良いとこだね。
普通なら大物釣ってヾ(*´∀`*)ノで終わったりするし。
しかし、あの調子だと肴を楽しみにしてたおとーさんまで回って来なかったろうな…w
再開楽しみに待ってます。
#teibo pic.twitter.com/y2XqKkRmVW
— ひょうたん(@craft2d)Tue Apr 21 16:22:29 +0000 2020
↓その他の春アニメ感想記事はこちら↓
TVアニメ「放課後ていぼう日誌」公式サイト
https://teibotv.com/