
イエスタデイをうたって
第4話 川は流れて 榀子帰郷
【あらすじ】
美術大学合格を目指し美術予備校に通う浪は、周囲との技術や知識の差に焦りを感じていた。
亡き兄へのコンプレックスから、いつまでも自分を子供扱いする榀子に浪は思いの丈を伝えるが、榀子の気持ちは動かない。
予備校の帰りに陸生が働くコンビニに立ち寄った浪は晴と陸生の関係を知り、自分の心の葛藤を晴に話すことで思いを新たにする。
(公式サイトより)
↓管理人の春アニメ感想はこちら↓
みんなの感想まとめ

@anime_yesterday どこか青臭く、なんていう表現を伴った感想を見た気がしますがそんなものは感じず、寧ろ各々が自分の気持ちを先送りにせず今考えるべき事を放棄しない素直さが清々しく、泥臭さを感じさせないのはそこかなと思ったりします
相変わらずの全体のクオリティの高さには脱帽です
#イエスタデイをうたって
— うら(@urakasumi06)Sat Apr 25 17:48:33 +0000 2020
ライバルがいない人ってのはよくあるけど、いい意味で反則設定だな(原作未読です)
4話もハルちゃん「カンスケだよー」可愛すぎ
#イエスタデイをうたって
#視聴者座談会
— ゆう(@tearaway6)Sat Apr 25 17:41:04 +0000 2020
まあ、何はともあれ最終回まで出来上がっているというのは一番大きい。確実に1週間後に次の放送が見ることが出来るのだから。今年一番の楽しみにしていた枠だから、この安心感はかなり大きい。
#イエスタデイをうたって
— kuroneko(100101) @はんせつA(@kuroneko4)Sat Apr 25 17:38:17 +0000 2020
死人には勝てなってわかっててもそう簡単に割り切れないし、それで辛い思いをすることになっても好きになっちゃったらしょうがないんですよね、、
そんな等身大の人間の心情を丁寧に描いてくれてるこの作品がとても好きですね
#イエスタデイをうたって
— とりぃ(@toryy3018)Sat Apr 25 17:34:22 +0000 2020
ダメだ…。歌詞を全部見たら涙が止まらなくなった…。私も大切な人を病気で亡くしてるから…。この歌詞のように、本当にどうすれば、どうしたら…って進めない自分がいつもいる。時だけが、あっという間に流れていくだけ #イエスタデイをうたって #ユアネス #籠の中に鳥
— 藤(@taka1224ritsu)Sat Apr 25 17:32:21 +0000 2020
配信限定エピソードといえば、1話の分を今回本編でも少しやったね。あそこからの一連のシーンはお盆だからこそと言えるし、上手く使ったなあと思う(ネタバレ回避のため詳細割愛)。 #イエスタデイをうたって
— kuroneko(100101) @はんせつA(@kuroneko4)Sat Apr 25 17:32:04 +0000 2020

品子が結局のところ他者を傷つける可能性よりも自分が良い人間でありたいことを優先し、他者の複雑な感情を一切受け止めていない。ここに全く魅力も物語も感じないのが大きいな。見栄ハルちゃんには癒やされる。 #イエスタデイをうたって
— しび☡羅刹の急先鋒(@QB_is_evil)Sat Apr 25 17:26:34 +0000 2020
@anime_yesterday 榀子帰郷の一連のシーン、原作をアレンジしてるけど全く違和感無し、自然ですごい
浪が気持ちをぶつけるところ、カレーを食べながらのモノローグの演技が特に印象的でした
配信限定ep、日常の描き方がとても好きです。尊い✨
#イエスタデイをうたって
#視聴者座談会
— トムヤムクン(@tomyumgoong19)Sat Apr 25 17:25:45 +0000 2020
登場人物たちが皆「諦めていない」のは同じでも、陰/陽分かれていて、より大人の20代組の方が後ろ向きなのは興味深い。こちらが「人から思われている」にもかかわらず。
今話で4人が顔見知りになったわけで、人間模様がどう交錯していくか、注目していきたいところです。
#イエスタデイをうたって
— かわしま(@rioh_kwsm)Sat Apr 25 17:24:10 +0000 2020
榀子さん・浪君回だから親弘さんの出番は少ないだろうなぁ😑と思ってたら配信限定エピソードがありましたね!コンビニ労働時より力の抜けた自然体な陸生✨無言の瞬間は何考えてるんだろうって思わず見入っちゃう間なんだなぁ… #イエスタデイをうたって
— 冨井(トミイ)(@nemonemonemonen)Sat Apr 25 17:22:37 +0000 2020
@anime_yesterday #イエスタデイをうたって は、会話のテンポや空気感がすごく好きだし、公衆電話しか連絡手段がない故のすれ違いとかもどかしさだったりがすごく切なくて、引き込まれます。
#視聴者座談会
— ゆなざわ(@t_wasawasa)Sat Apr 25 17:21:48 +0000 2020
#イエスタデイをうたって 、第4話。浪くん、切なすぎる…。前回の晴ちゃんのときもそうだったけど、応援したくなるなあ…。
#視聴者座談会
— ゆなざわ(@t_wasawasa)Sat Apr 25 17:25:51 +0000 2020

そしていつも通り配信限定は本編でやれ(4回目)でしたな
リクオからギャラもいいしいいぜ…だった気がする
限定配信版観なかったら突然ギャラリーでバイト?ってなってまうなw #イエスタデイをうたって
— tana51(@tana55tana)Sat Apr 25 17:19:25 +0000 2020
浪と晴の組み合わせもなかなか面白かった。4人の中では若い方(10代組)で、20代組に比べて前向きで騒々しい(ように見える)。よく考えるとこの2人は「人から思われていない側」であって、その意味で切ないのだけど、諦めていないことが好いエネルギーになっていると思う。
#イエスタデイをうたって
— かわしま(@rioh_kwsm)Sat Apr 25 17:19:12 +0000 2020
#イエスタデイをうたって 第4話
もう居ない人を超えるのって
難しいよね
それが兄なら尚更
がんばれ浪くん
— aurora(@Aurora_Uran)Sat Apr 25 17:18:42 +0000 2020
4話で3巻途中くらいまでのスピードアップ。
原作から外されている箇所も多いけど、うまく纏まってるのは好印象。
藤原監督が再構築と話されてるから多少の時系列補正もあるのかも。
それにしても配信限定エピソードが結構重要だったりするから見逃せない^^;
#イエスタデイをうたって
— kyopee(きょーぴー)(@kyopee24)Sat Apr 25 17:17:44 +0000 2020
ほんと晴ちゃん報われてほしい
返事どうするかは置いといてシャキッとしろ主人公
#イエスタデイをうたって
— 翔(@kwhrtaira159)Sat Apr 25 17:16:53 +0000 2020
今夜も安定の面白さだった。学生のデッサンを使っているのもこだわりがあって素晴らしい。(アルテもそういう所こだわって欲しかったなー) 鉛筆デッサンだったけど、最近は木炭は流行らないのかな… #イエスタデイをうたって
— suezyarata(@suezyarata)Sat Apr 25 17:16:52 +0000 2020

そして、4話目でやっと4人の主人公が各々全員を認識出来た。とはいえ、もう放送全体の3分の1が終わり、残りをどう締めるのか。作中ではまだ夏だから、木ノ下妹のエピソードはまだ可能性あるけど・・・。尺的に難しいね。#イエスタデイをうたって
— kuroneko(100101) @はんせつA(@kuroneko4)Sat Apr 25 17:16:17 +0000 2020
今話もあんまり話しを進めなかった。でもそれはそれで素晴らしい。みんな過去(イエスタデイ)に囚われて、未だに前へ進む勇気がないから。そうやって色々悩んだり躊躇したりこそ味が出るね。
#イエスタデイをうたって
— アマネ(@hxotaku)Sat Apr 25 17:12:53 +0000 2020
イエスタデイをうたってかなり考えて再構成してある。四話も本当素晴らしかった…泣いた…
ただそれぞれの憎まれ口みたいなんがかなりカットされてるなぁと。こういうやり取りが人間くさくてすごく好きだからちょい残念。
#イエスタデイをうたって pic.twitter.com/HrK6ZFkfp8
— さとうようすけ(@satoyosuke)Sat Apr 25 17:12:50 +0000 2020
#イエスタデイをうたって 第4話みた
せつない。
そしてやっぱり、宮本侑芽さんいい声してんだよなぁ
真っ直ぐな10代女子に合う声No.1間違いなし。
— なっしー 💫 夜行列車の灯火を消すな(@Eagle_firefly)Sat Apr 25 17:12:26 +0000 2020
今のところ主人公をあんま良い奴だと思えない
でも羨ましい
#イエスタデイをうたって
— 翔(@kwhrtaira159)Sat Apr 25 17:12:21 +0000 2020
ようやく浪にスポットが当たり、改めて榀子の立ち止まっている感じというか重さが際立ってくる。全員片思いの構図だけど、榀子だけは思い人がもういないので、一番やるせない。
浪も榀子への思いと兄へのコンプレックスが相俟って複雑な心情で、苦しいけれど見応えがある。
#イエスタデイをうたって
— かわしま(@rioh_kwsm)Sat Apr 25 17:11:30 +0000 2020
浪と榀子の心情がとても丁寧に描かれてて切なさがより際立つな。今週も素晴らしかった!
#イエスタデイをうたって
— JOKER(@tatobaNo1)Sat Apr 25 17:10:49 +0000 2020

#イエスタデイをうたって 4話
榀子が好きでな…浪の兄貴に対する思いとかね、
配信はそこか!でも大事なところなので、入れてくれて嬉しい
ただ唯一消しゴムのところでおーい全くおんなじなんかい!となってしまった。尺ないのにそこ再度見せる必要あったか/入れるならせめて別の描き方できたのでは…
— はうんとり(@_Hawortia)Sat Apr 25 17:10:46 +0000 2020
これからどこの関係が動いていくのかさっぱりわからないな…
このままだとまるで平行線だし、誰かが諦めたり妥協したり前に進まないと何も変わらないね #anime_yesterday #イエスタデイをうたって
— ビスコ㋐🥒⭐💍🥞🥒(@visuko)Sat Apr 25 17:10:03 +0000 2020
相手が振り向いてくれるのを待つ立場って辛いよなぁ…朗君も晴ちゃんも一時的にヘコみはするけどめげないのが凄い😭✨今まで不機嫌な表情しか印象になかった朗君だけど、最後の笑顔めっちゃ素敵… #イエスタデイをうたって
— 冨井(トミイ)(@nemonemonemonen)Sat Apr 25 17:09:40 +0000 2020
原作差し引いても素晴らしい
出来です、ハルちゃんの声が
萌えより、リアル方向は
時期的に良いですね
只、尺とはいえ桐島さんカッコよかったので見たかったです
#イエスタデイをうたって
— urananami(@urananami1)Sat Apr 25 17:09:24 +0000 2020
今回も見入った!
感想じゃないけど、魚住くんと榀子さんと狼とハルがさ、4人同時に集まることって、いつかはきっとあるよね。
次回も楽しみだ!
#イエスタデイをうたって
— GGGENSHIIIII___(白目)(@gggenshiii_i_i_)Sat Apr 25 17:09:11 +0000 2020
イエスタデイをうたって
第4話+配信ep 今回も素敵だった….
でも今までで1番切なかったな。。
「やめて…お願いだから
そんな顔で泣かないで…」となり
桜の演出がとっても儚くて
これまた「やめて…」ってなった。。
来週も楽しみです😭!
(ED綺麗に撮れた📷!!!!)
#イエスタデイをうたっpic.twitter.com/Bq5T3MSeiY iY
— -古閑翔平-ユアネス-(@souzoucity)Sat Apr 25 17:09:10 +0000 2020
前世でどれくらいの功徳を積めば、玄関開けたら幼馴染のお姉さんがご飯を作ってくれているって幸せを手に入れられるんですかね??
まあ、浪が榀子に恋心抱いていなければ、純粋に幸せなんでしょうけどねえ。好きだからこそ榀子が自分を男として見てくれないのが辛い。
#イエスタデイをうたって pic.twitter.com/W5O6cfRg8I
— Halu Tomekey@爺鯖(@HaluTomekey)Sat Apr 25 17:09:00 +0000 2020

#イエスタデイをうたって scene04
浪くん回。いつもは短く感じる30分だけど、今話は中々の濃さのためか逆に長かったなぁ🤔一番のポイントは榀子さんが泣けたことかなと。で、榀子さんだけでなく浪くん&陸生さんも、それぞれなりの踏ん切りを付けて話が動き出しそう。晴ちゃん、今日もイイ感じ大好き💕
— 安土桃山くるみ@絵里ち&ダイヤちゃん&麻弥ちゃん推し🥁(@NO_DIA_NO_LIFE)Sat Apr 25 17:08:52 +0000 2020
#イエスタデイをうたって 第4話 感想
兄に勝てたのは絵だけだったから、榀子に振り向いてもらいたくて絵を続けている浪。純情で良いですなー。
榀子が金沢を離れたのは湧を忘れたいからではなく、湧がいない日常に慣れたくないから。榀子の方も純情なのですよ。周りは辛いけどね。
— uneasy(@uneasy_anime)Sat Apr 25 17:08:45 +0000 2020
みんな片思いでフラれてもめげずに執着し続けてる、、すごいなぁ。まさしく愛とはなんぞや?であるよ #イエスタデイをうたって #anime_yesterday
— cherrybell・ひいらぎ(@cherrybell__)Sat Apr 25 17:08:29 +0000 2020
#イエスタデイをうたって
すごくいいアニメ。
切ないけどそれぞれが色んな想い抱えながらも諦めない気持ちがとても好き。
知れてよかった作品だし原作買おうかな◎ twitter.com/anime_yesterda…
— Яieko(@Rieko201)Sat Apr 25 17:07:03 +0000 2020
#イエスタデイをうたって 4話
リアルタイム、しかもTVでアニメを観たのはいつ以来だろうか…この作品は自分の中で既にかなり大きな位置を占めてきてる気がする。この回では原作の良さに加えて、アニメでの「間」の取り方が絶妙で素晴らしかった。配信来たら画像付きでまた感想書きます。
— ラヴェル(@opus_avantra)Sat Apr 25 17:06:46 +0000 2020
今週も良い出来でした。丁寧に原作通りに浪のことを描いた回といっていいかな。「保険」とか「逡巡」とか、個人的に好きな言い回しが残ってて良かったー。 #イエスタデイをうたって
— ほい っする(@hoisuru)Sat Apr 25 17:06:37 +0000 2020
素直になれない浪くんだけどただいまやいただきますを言うのが本当好き…報われる報われない関係無しに、誰かを想う気持ちは切なく美しいものなんだなぁ だから浪の気持ちを知りながらのあの榀子の言い方はずるいと思ってしまった 様々な感情を噛みしめながら夜を過ごします #イエスタデイをうたって
— ラナンキュラス(@bombletter57)Sat Apr 25 17:03:59 +0000 2020
4話視聴完了!
今回は早川浪目線の物語。
表情とか思いがめちゃくちゃ心に響いた。 今のところ3人が具体的に思いを明かしてる感じがする。
#イエスタデイをうたって
— シン@貝になりたい(@shin_dengeki)Sat Apr 25 17:02:09 +0000 2020
4話視聴しました
『同情と愛情』難しいなぁと見ていて考えました。でもそれをハッキリ言い切る榀子先生格好良いです。
浪の悩みや葛藤が専門学校の様子からも感じ取れて応援したくなります、がんばれ!削られてる鉛筆のシーンも細かくて好きです。
次回も楽しみにしてます
#イエスタデイをうたって
— たひぃ(@tahii_reply_)Sat Apr 25 17:02:15 +0000 2020
↓その他の春アニメ感想記事はこちら↓
TVアニメ「イエスタデイをうたって」公式サイト
https://singyesterday.com/