
フルーツバスケット 2nd season
第2話 みんなで素麺食べたりしてね
【あらすじ】
進路希望の用紙を出すように言われた透は就職したいと考えるが、由希と夾は自分たちの今後について思いをはせる。そしてある日、透と夾は藉真の道場を訪れる。すると道場に一本の電話が。電話の相手は夾の父親だった。電話をうけて、夾の父親の元を訪ねる藉真。そこで語られる猫憑きの行く末とは?
(公式サイトより)
みんなの感想まとめ

大学生になったばっかりで正直将来のことを考えると寝れないくらい不安になるときもあるから紫呉さんの言葉で心が温まる
#フルーツバスケット #フルバ
— kotone(@kotone_dasu)Mon Apr 13 17:14:23 +0000 2020
あぁぁやべぇぇ
漫画で見たきょんるの光景がアニメになってるぅぅ(今さら
とーとい、とーといよ_(:3」∠)_
#フルバ
— 天野 凪桜(@nagisa__u_u)Mon Apr 13 17:14:43 +0000 2020
#フルバ
#フルーツバスケット
フルバは子供達の成長や葛藤等を描くと共に大人達の不安定さというか……大人も子供が思ってる程大人じゃないんだよって部分も描いているなと、大人になった今改めて見るとそう感じました。
— miya(@miya_smya)Mon Apr 13 17:13:00 +0000 2020
由希くん暗闇でデスクライトだけつけて本読んでたくせに、透くんがコンコン尋ねて来たら電気付けてドア開けるのね…性格出てる
あと部屋ちゃんと汚くて良い #フルバ
— せっちゃん(@at2639i)Mon Apr 13 17:11:14 +0000 2020
もう、「進路」なんていう言葉すら眩しすぎるわっ!✨✨(ノ∀`)(ふぇえ:;(∩´﹏`∩);:) #フルーツバスケット #フルバ
— フランチェスカ@やっぱりカルボナーラ!👏(@precious_blue12)Mon Apr 13 17:09:57 +0000 2020
今日もフルバに背中を押してもらえた。不安なことばっかりだけどちょっとずつ進めていけば良いよね
図太く生きるぞーーー
#フルバ #フルーツバスケット #ぐれさんさすが
— uka!(@uka79928812)Mon Apr 13 17:08:56 +0000 2020

遂にこのお話を…夾くんの「はいはいわかったわかりました!」をアニメで見ることが出来た…
まだまだ…夾×透の尊さはまだ序の口なんですよ!!
原作未読で夾透に萌えてる方見ると嬉しいwアニメやってくれて本当に良かった~~
#フルバ
— むら(@orange_cat_kyo)Mon Apr 13 17:07:28 +0000 2020
「誰だって不安に思う夜はあるよね」って当たり前のことを気付かせてくれるお話。
この回の紫呉さんが透くんに言った言葉は、今でも悩んだ時・迷った時の私の生き方の指針にもなってる。
#フルバ
— きらり(@hero_kirakira95)Mon Apr 13 17:06:57 +0000 2020
ほんわかにカモフラージュされてるけど闇が深い
そんでいつも泣いてる
#フルーツバスケット
#フルバ
— コロロ(@corock77)Mon Apr 13 17:06:49 +0000 2020
ぐれさんの洗濯物の話、実際に就活中、ほんとに先行きが不安なときに読んですごい救われて大号泣したの覚えてるわ
#フルバ
— ひるり👑(@hrranm7373)Mon Apr 13 17:05:34 +0000 2020
夾くんファンの皆さん、生きてますか?夾くんが透くんの手を握りかえすシーンなんて原作にないんですよ!!!!!ありがとうございますお陰様で寝れません!きょんる最高です🍙🧡🧡🧡
#フルーツバスケット #pic.twitter.com/rCHDhbPvyZ PvyZ
— ちびケロ(フルバ2ndはじまったよ)(@cckerokero)Mon Apr 13 17:04:31 +0000 2020
今日も夾くんが最高過ぎた、、、
もう可愛くて可愛くて、、普通に透呼びだしスキンシップ多くなったし明るくなったし
はぁ、夾くん、、、好きやで、、、
不安がるみんなに、これから有る明るい未来を教えてあげたい、、、
#フルバ pic.twitter.com/hh6wRodcNz
— 桜美(@o_bi_sakura)Mon Apr 13 17:04:08 +0000 2020

#フルバ
#フルーツバスケット
ぐれさんの洗濯物のお話は本当に今も心の支えで、どうしようもない不安や先の見えない不安に押し潰されそうになると、このお話を思い出し、まずは洗い物からしようとか掃除や洗濯をしようとか目の前の事に意識を向けて一つ一つ小さな事でも片付けていく。
— miya(@miya_smya)Mon Apr 13 17:03:20 +0000 2020
終わちた…(´;д;`)
紫呉さんのお言葉
コロナ疲れのあたいに
すっごく沁みた…
先の事ばかり考えて不安になるけど
そんな時は今日、今をどうしたら
楽しくなるか考えたりして
有意義に過ごしたい…💓
それを、毎日続けていれば
気付けば…ね🥰
#フルバ #フルーツバスケット
#コロナ疲れ
— midoka(@midosohappy)Mon Apr 13 17:02:46 +0000 2020
まさに進路迷ったとき、不安もあるし心配だらけだけど、まずはやってみよう、と高校&大学進学へ。結果、今私は幸せに過ごせてるし、過去を後悔していない。
紫呉さんのあの言葉に救われた一人です。ありがとう!! #フルバ
— マミィ*(@a13_1111)Mon Apr 13 17:01:55 +0000 2020
漫画で読んだのは大分昔だけど、ぐれさんの洗濯物の話は強く印象に残っている。目の前にどうしようもない現実というものが常に堆積していく中で、大きな目標も小さな目標も見失った時でも何も出来なくなる訳じゃない。何かしら出来ることはある。 #furuba #フルバ #フルーツバスケット
— 緋彗(@hisui_SKOHC)Mon Apr 13 17:01:17 +0000 2020
不安な時は深く考えないこと、とりあえず今日、明日できることを考えること。それでも不安な時は、大好きな人たちと何気ないことで笑ったり、好きなことをしたりする。生きる上で基本的なことなのかもしれないね。#フルバ
— 苫とり子(@bonoborico)Mon Apr 13 17:01:09 +0000 2020

今日の感想
・とにかく夾君と透が尊い!!尊い!
・紫呉の良い話が大人になって染みる
・紫呉さん胸元開けすぎぃぃぃぃ!ありがとうございますぅぅぅぅ!!
#フルバ
— ちぃ(@ck_yukkurireimu)Mon Apr 13 17:00:32 +0000 2020
大大大好きな回だった😭😭
仕事で辛くなった時いつも紫呉さんの洗濯物の話を思い出す。それくらい助けられてる言葉だしやっぱりフルバは人生の教科書📚#フルバ
— りせ(@rise3927)Mon Apr 13 17:00:23 +0000 2020
紫呉が心に刺さることを言ってくる
やさしい世界だなぁ
#フルバ
— にぽ@お家で浮遊中☁(@miphoto8787)Mon Apr 13 17:00:00 +0000 2020
フルーツバスケットまじでどんな頭したら。毎話こんな優しい話かけるんだ???ってなる。毎話泣いちゃう。 #フルバ
— ながにゃん(@naganyaaaan)Mon Apr 13 16:59:52 +0000 2020
数珠を触られても抵抗しないのって感動…!
そのあと手を握ってお前ってなんでそんな泣き虫なわけ?のいい雰囲気からの紫呉の邪魔がwww絶対見てた笑
迎えのゆきくんもイケメンだったわ🤦♀️
師匠はかっこいい
#fruba
#フルーツバスケット
#フルバ
— ゆ き⛄️(@1221Arashic)Mon Apr 13 16:59:17 +0000 2020
今週も最高だった。
師匠の想いに泣かされ、透くんの気持ちに泣かされ……。
#フルーツバスケット #フルバ twitter.com/bogiiMk3/statu…
— つむぎ日向⚡(@bogiiMk3)Mon Apr 13 16:58:41 +0000 2020

原作通りにすごく綺麗にアニメ化してくれて本当に嬉しい( ;∀;)
あの透ちゃんが泣いてるシーン思い入れがあるから観れて良かった生きてて良かった!!
#フルーツバスケット #フルバ
— みーずー(@phtasm7)Mon Apr 13 16:58:22 +0000 2020
#フルバ 2話「みんなでそうめん食べたりしてね」
今夜も最高でした。フルバの数ある名言の中でも、紫呉の「とりあえず足許にあるものから洗濯してみるといいかもね。先を気にするのも大切だけど、先ばかり見てると足許の洗濯物に足がからまって転んじゃうでしょう?」という言葉にはかなり救われた。
— 苫とり子(@bonoborico)Mon Apr 13 16:58:21 +0000 2020
本当に名言だな、目の前にあるできることからやり始めるの本当に大事だよね俺たちも今こそ、そうめんを食べようぜ、本当にありがとう #フルバ pic.twitter.com/o3RQu1xdI3
— 紫⚡︎斬@ロマサガなう(@yuyu77_monsuto)Mon Apr 13 16:57:57 +0000 2020
「#フルーツバスケット」2期2話、ある日夾は透を伴って藉真の道場を訪れるが、着いて間もなく夾の父親から電話があり、藉真は夾に黙って訪ねて行く。父親の相談とは夾をいずれ本家に幽閉することについてだった。藉真は断る/それぞれが未来に不安を持つものどうし、夜中に素麺を食べる #フルバ #fruba
— celsius220(@celsius220)Mon Apr 13 16:57:52 +0000 2020
#フルーツバスケット
#フルバ
今回で改めて思ったのはやっぱりフルバ勉強になる言葉があるのと
透くんめっちゃかわいい
— けいとん Keiton(@nssaki0405)Mon Apr 13 16:57:04 +0000 2020
昔原作読んだ時はそうでもなかったんだけど、大人になった今は猛烈に夾くんが好き。というか感情移入しちゃって辛い。
#フルーツバスケット #フルバ
— つむぎ日向⚡(@bogiiMk3)Mon Apr 13 16:56:25 +0000 2020

企んでるとか色々言われるぐれさんだけど、平時と基本はやっぱり人を思う優しさを持ってると思うんだよね。
こんな時は特に大人として子供たちを見守りたいんだと思う
#フルバ #フルーツバスケット
— きょんきち(@kyonkyondesu)Mon Apr 13 16:56:05 +0000 2020
不安になっても、不安だとこぼせる誰かがいてくれるのは救われる✨
#フルーツバスケット
#フルバ
— レプリカ先生はうちにいる(@astm3103)Mon Apr 13 16:56:07 +0000 2020
もー。😌
たまにすごく良い言葉が出るんだよなぁ···今回も良かった。
ほっこりする。😊
そして透ちゃんが可愛い。( ̄▽ ̄)
#フルバ
— とよひろ(@toyohiro0)Mon Apr 13 16:56:22 +0000 2020
夾パパ言ってるセリフはひどいけど声に感情があるぶん原作より人間味感じる。もっと冷たい人だと思ってたな…私が大人になったのもあるのかな。
ほんでそのレコード狂いの部屋なに? #フルバ
— せっちゃん(@at2639i)Mon Apr 13 16:55:53 +0000 2020
この回、柱の木目に触れる透くんの手に自分の手を重ねる様にするのも、透くんを落ち着かせる為に手を握るのも、夾くんの方から透くんに触れていて好き。 #furuba #フルバ #フルーツバスケット
— 緋彗(@hisui_SKOHC)Mon Apr 13 16:54:43 +0000 2020

「フルーツバスケット 2nd Season」#02-進路。就職志望の透にお嫁さんという選択肢、娶る気の花ちゃんw 夾は透を連れ師匠の元に。実の父がアレでは生みの親より育ての親か。猫憑きであるが故の夾の将来の事と透の普段見せない漠然とした不安と。紫呉の登場タイミングはともかくもw いい話。#フルバ
— f.a.たちばな(@fa_tachibana)Mon Apr 13 16:59:16 +0000 2020
アニメでは今まで一回もやったことないのになんでか見た気がするのは原作を忠実に描いてくれてるからなんだよな…素晴らしいなありがとうございます😭
#フルバ
— 天野 凪桜(@nagisa__u_u)Mon Apr 13 17:30:18 +0000 2020
フルバ一瞬すぎて5分アニメか??
一番グッと来たのは数珠を握った時の夾くんの目カットインからのワカリマシタ!の120%笑顔の流れだよこんな顔ある????
数珠を人に触らせることなんか一生無いと思ってたよね、でももう二人はこんなにこやかに笑えるんだよ素麺食べながら泣泣 #フルバ pic.twitter.com/E5Zgj76UAI
— せっちゃん(@at2639i)Mon Apr 13 17:23:45 +0000 2020
今週はきょんる三昧で、先週の構成をコレで手打ちにしようって事ですか!?よし!!許す( •̀ω•́ )✧←
透くんにはいつも笑顔でいてほしいけれど、不安から弱々になって涙が溢れる透くんに不謹慎ながらもキュン💕としてしまう。
更には弱音を吐いて泣ける相手が夾くんである事がとても嬉しい。
#フルバ
— もか(@QmMpQiwl4YVzLht)Mon Apr 13 17:20:04 +0000 2020
でも。さすが、大人!いい話した!洗濯物に例えた話、最高だった!!参考になるよねっ ピンクのそうめん食べると のところは笑った
#フルーツバスケット
— リラ neko(@a85434041)Mon Apr 13 17:32:41 +0000 2020
もう、結婚を前提にした彼女を実家に招待したようなあの、展開!ニヤニヤがとまらないっ!夾くんの子供時代のあれこれを暴露される夾くんの反応が、もうwwたまらん く~に~み~つ~っっ!は最高 #フルーツバスケット
— リラ neko(@a85434041)Mon Apr 13 17:17:23 +0000 2020
1st最終回のoエピローグ、といった感じでしょうか。
藉真の眼差しが柔らかくって、夾の表情が可愛らしくって。そりゃ透くんも邦光もニコニコしますわ〜。
夾の父は確かにダメなんだけど、呪いの被害者なのですよね。
実の親だと、楽羅ママが一番普通の良い親かな?
#フルーツバスケット
— K.T(@KTburugariya)Mon Apr 13 17:12:54 +0000 2020
素麺回。
呪いの子たちとかけて、少年たちの不安も描いた面白い構成だったと思います。
夾も透くんも、素直…じゃないけど、弱さもさらけ出せるようになったのだなぁ。
不安を認め、更には同じように苦しむ友人まで手を差し出せるように。
飛びすさる夾が可愛い(笑
#フルーツバスケット
— K.T(@KTburugariya)Mon Apr 13 17:16:36 +0000 2020
↓その他の春アニメ感想記事はこちら↓
↓【楽天】送料無料&Rポイント3倍↓
【入荷予約】【新品】フルーツバスケット [愛蔵版](1-12巻 全巻) 全巻セット 【4月下旬より発送予定】
TVアニメ「フルーツバスケット」公式サイト
https://fruba.jp/