
天晴爛漫!
第1話 晴れ、ときどき小雨
【あらすじ】
ときは明治、日本のある港町。半月一刀流道場の師範代・小雨は、カラクリの天才で、キテレツなものを作り出しては実験と称して破天荒な振る舞いを繰り返している空乃屋の次男坊・天晴のお目付役を命じられる。一方、天晴は上級役人の怒りをかって入れられていた牢から勝手に抜け出し、無断で家に帰ってしまう。小雨は、かつて奇妙な武器で打ち負かされた因縁はあろうと、捕まれば打ち首になるかもしれない天晴のことを放ってはおけなかった。だが、天晴の蔵からつながる洞窟で見たものは……。
(公式サイトより)
みんなの感想まとめ

#天晴爛漫 1話感想
機械作りにしか興味ない主人公とツッコミする相棒(?)
声優さんの演技がすごくマッチしてた
P.Aさんの映像美もかなり良かった
一番良かったのはテンポが早かったこと
1話で軽快に物語の流れを素早く回収しながら進めれていた
この点もキャラとすごく合ってる!
もちろん視聴決定! pic.twitter.com/oxUJeuZSaS
— よっしー(@wataten_yossi)Fri Apr 10 14:46:03 +0000 2020
#天晴爛漫 1話感想
主人公のトライ&エラー
このような未踏の地を踏みならそう者のお陰で、現代まで発展してきたと言っても過言ではない
時代背景は19世紀末ということで、エジソンの発明時期と重ねて来たのも偶然ではなかろう
こう主人公に物語を強引に引導される感じも悪くない
視聴継続枠
#appare pic.twitter.com/sF21nFWbPT
— カリーパン@アニメ(@animekaripan)Fri Apr 10 14:36:15 +0000 2020
#天晴爛漫
予備知識なしで見たけど流れも良く見やすい話だった。
時代的には1800年代後期?最初のレースシーンから見るに蒸気機関の車は主人公チームともう一組バカでかいのあったけどあれもそうか?
一応ジャンル的にはスチームパンクに相当するのか、それをどう生かしていくのか見物ではありそう。
— ちんさん/G(@chinsan50)Fri Apr 10 14:35:33 +0000 2020
『#天晴爛漫』第一話。脱獄から漂流までこなす無駄にパワフルな主人公。付き合わされる小雨はいい災難だが。初回でアメリカに到達してしまうスピーディーな展開だったが、メインの大陸横断レースまでは今しばらく紆余曲折ありそうですね。太眉妹ちゃんは再登場してほしい #appare #AppareRanman #bs11
— 好古真之(@yoshiful_saney)Fri Apr 10 14:34:03 +0000 2020
やっぱりめちゃくちゃ面白い!!OPもEDもカッコいいし作画も綺麗だし🥺これからも楽しみ〜 #appare #天晴爛漫
— さおり(@_00462062_)Fri Apr 10 14:33:20 +0000 2020

今期は事前知識を入れずに見るものが多いな。
#天晴爛漫 もその一つ。
明治くらいの話なのかな?
新たな技術が日本に入ってきたばかりくらいな感じ。
主人公、天晴はこれからどんな人に出会っていくんでしょう?
#映像研 に続きワクワクできそう! twitter.com/appareranman/s…
— ばりめろ(@sugimura_dai)Fri Apr 10 14:31:01 +0000 2020
1話観る。
レースをしている理由がまだわからないが、つかみはわかった。ここまでキャラをピーキーにしなくてはいけないかと思うがそれも仕方なし。逆に常識人の方が軸がぶれぶれな気がするな。
しかし、これで走る実験室、みたいな展開になるのかなぁ?
目標は月ということで。
#天晴爛漫
— 重いコンダラ(@gnoinori)Fri Apr 10 14:29:46 +0000 2020
#天晴爛漫 1話感想
世界観をまだ把握出来てはいないが主人公天晴と小雨が何か凄いことを起こしそうなワクワク感があって良い。そしてこの二人の掛け合い面白くて早くもナイスバディ感が出ててそこも良い。
何を見させてくれるのか楽しみ!
P.A.WORKSのオリジナル作品期待しかないね✨ pic.twitter.com/FQb98AcYxH
— さつき△🇦🇶(@yutakiii)Fri Apr 10 14:31:58 +0000 2020
『天晴爛漫!』の視聴終了。
明治へ移行する中の日本で、アメリカへ渡った主人公が、カラクリでレースをするところまでって感じかな?
#天晴爛漫 #appare #bs11
— 大和タケノブ@3/18 ガルパン×ココス ココス道が始まります♪(@TakenobuYamato)Fri Apr 10 14:31:51 +0000 2020
#天晴爛漫
主人公が愉快で痛快な子でよかったぞ!
PA作品シリウス以来の当たりだよ!
— かゑる軍曹@没落貴族^_−☆(@Solaris_siren)Fri Apr 10 14:30:37 +0000 2020
え?レースアニメとか好きすぎるんだが!?来週も楽しみだなこれ!
あとなんか「REDLINE」に似た車のデザインな気がする。
#天晴爛漫
— Ⓡeᖇℰ🍣🍺(@pervert___Re)Fri Apr 10 14:30:15 +0000 2020
P.Aがこういうの作るイメージ全然無かったけど、予想以上。セールス的には苦戦するかもだけど、攻めの姿勢は好感。 #天晴爛漫
— こぷれっど(@C_o_pRED)Fri Apr 10 14:30:15 +0000 2020
アメリカ大陸横断レースがSBRっぽいなーと思って観た天晴爛漫
始まりとOPすごくよかった
デザインも個性あって楽しい
続きが楽しみー!
#天晴爛漫
— ブロッサム(@Block_O_Lee)Fri Apr 10 14:30:11 +0000 2020

#天晴爛漫
天晴爛漫1話を見て思ったのは今後話が進んで話が理解できると面白くなるかも 1話はあまりよく分からなかった今後に少し期待
— アルス(ゲーム名(@rls0903)Fri Apr 10 14:29:19 +0000 2020
新春アニメ『天晴爛漫!』。チキチキマシン猛レース以来の本格レースもの?という印象で観始めましたが、日本に収まる器じゃない発明家と堅物剣士のドタバタと渡航場面に何かグッと来てました。日本人でも外を目指し、夢を追っても良いんだよ!なメッセージを感じました✨ #appare #天晴爛漫
— 平田 一@『(W)rath』完成!次回作準備中!(@walkwithyou71)Fri Apr 10 14:29:01 +0000 2020
天晴爛漫は1話だけではなんともかな。1話で背景説明するのも大事だけどメインのレースを魅せて欲しかったぜ。#天晴爛漫
— アプリア(@earthboundcube)Fri Apr 10 14:28:42 +0000 2020
#天晴爛漫
面白かった
けど主人公キャラがちょっと気になるというか中性的にする理由はなんなんだろうね
これからの展開で生きてくるんだろうけど
— ぶんきち(@bunkichi33)Fri Apr 10 14:28:05 +0000 2020
1話見て一番気になったのが「星条旗の星いくつあった?」なのはわりと自分でもどうかと思ってる。19世紀末〜20世紀初頭だと44〜45くらいっぽいですが。 #天晴爛漫
— CIA(@CIA_urawa)Fri Apr 10 14:27:59 +0000 2020
#天晴爛漫
主人公、先見の明ありすぎだろ…。現代社会にタイムスリップしてもすぐのし上がりそうだな。こいつ、白衣似合わねぇー…
— 一粒二十四万倍(@TopazSinkiiten3)Fri Apr 10 14:27:52 +0000 2020

#天晴爛漫 観た。江戸開けたばかり?スチームパンクでチキチキマシン猛レース?キャノンボールでバデォものって感じか。見て見ぬ振りが裏目に。小雨、悪いやつじゃない(^^; 小型蒸気船か。傾奇者で変わり者。まぁ突き抜ければ極められるかね。なるほど米国。近代化してるやね。これは面白そうだ(^^)
— 七月夢@からあげ(@julymjulym)Fri Apr 10 14:27:11 +0000 2020
面白かった 絵柄も好きな感じだし、最終回までみよう …ところでアメリカ行ったはいいけど言葉はどうするんだろう?
#天晴爛漫 #bs11
— ぺん太(@may_y_y_)Fri Apr 10 14:27:08 +0000 2020
他のレース参加者も天晴のこと知ってる感じだったし、これもし2期制(2クール)なら1期(1クール目)は1話冒頭にどうつながるかって感じで進むのかな?
で、2期(2クール目)はがっつりレース。
#天晴爛漫
— 凪水面(まーさん)(@pprn0)Fri Apr 10 14:26:49 +0000 2020
#天晴爛漫 なかなか勢いのある導入じゃないの。
キャラ紹介もオーソドックスだし、手堅い。
作画も、このレベルを保ってくれるなら大したもんだけど……PAのクオリティコントロールはピンキリだからなぁ……
— おぎの しき(@shikiogino)Fri Apr 10 14:26:47 +0000 2020
徹頭徹尾意外な演出ばかりだ、ノーマークだったが期待度大 #bs11 #appare #天晴爛漫
— Seeks+1(@QuintetSeeks)Fri Apr 10 14:26:44 +0000 2020
いきなりロスまで行ってて草
PAworksの作品は1話で引き込まれる #天晴爛漫
— ねむねむ(@azunyan0909)Fri Apr 10 14:26:31 +0000 2020

アメリカ行くの何話かかるかと思ったら1話で行ってくれるとはありがたい。
本筋は横断レースやもんな。
いやはや、期待以上の楽しみな作品になりそうっすわ。
#天晴爛漫
— ラジル🍟(@Razilt)Fri Apr 10 14:26:26 +0000 2020
#appare #天晴爛漫
まだどんなアニメか分からないけど取り敢えず数話観てみることにする
— ポッター金木(@sassan1030)Fri Apr 10 14:26:26 +0000 2020
— 抹茶小猫【愚かな存在】@へんたいふしんしゃさん(@miyuki708)Fri Apr 10 14:26:23 +0000 2020
#天晴爛漫 ①アッパレ「海は知らない国に繋がっている。空は月に繋がっている。月は星に繋がっている。」ア「俺はどこまで行ける?・・この船は最初の一歩なんだ」たどり着いたのはアメリカ。スタートはロス。ゴールはNY。賞金を賭け自動車レースだ! #花江夏樹 #PAWORKS pic.twitter.com/6dM8zXBXpv
— 七々佳 (nana_kanan)(@nanaka_ka7n)Fri Apr 10 14:52:47 +0000 2020
天晴が作った小型蒸気船と、安政6年(1858年)宇和島藩の前原巧山が大村益次郎とともに作った国産初の蒸気船。
「加速装置」以外は現実世界にもあり得た技術なんだよね…おそらくここまでは。 #天晴爛漫 pic.twitter.com/3YQzZazJp6
— タカシ(仮)(@JRWEC419)Fri Apr 10 14:48:24 +0000 2020
↓その他の春アニメ感想記事はこちら↓
↓とらのあな運営!独身オタクの婚活なら。↓
オリジナルアニメ「天晴爛漫!」公式サイト
http://appareranman.com/