2013年6月から、2013年9月にかけて放送されたTVアニメ、
「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation」のレビュー記事です。

【あらすじ】
卒業するだけで、人生の成功が約束されるという「私立 希望ヶ峰学園」。
だがこの学園に入ることができるのは、ごくごく限られた人々――
“超高校級”と呼ばれる、突出した才能を持つ生徒たちだけだった……。
そして今、この学園にひとりの少年が足を踏み入れようとしていた。
取り立てて特徴のない、ごく平凡な主人公・苗木誠。
彼こそは、抽選によってただひとり入学を許された“超高校級”の幸運の持ち主だった。
自らの幸運と新しい環境に興奮を隠しきれない苗木。
しかしそんな彼を待っていたのは、想像だにしていなかった事態だった。
学園の門に足を踏み入れた途端に身体を走る衝撃。
そして次に誠が目を覚ましたとき、彼は14人の仲間たちとともに、封鎖された校舎に閉じ込められていることを知る。
さらに突然の状況に戸惑う苗木たちの前に現れたのは、学園長を名乗るモノクマ。
彼はこう告げる。「これからみなさんには一生、ここで暮らしていただきます。学園から卒業したければ、仲間を殺さなければなりません」と……。
(公式サイトより)

評価 40点
【良い点】
世界観のインパクト

学校へ閉じ込められてデスゲームを行うという設定自体は、もはや有りがちと言えるものだと思います。
ただモノクマ(cv.大山のぶ代)なんかは旧ドラえもんを知っている人にとってはかなり印象に残るはずですし、シリーズの特徴である凄惨な処刑シーンはやはりインパクトがあります。
そういったダンガンロンパとしての世界観に惹かれる人は一定数いるのではないかと思います。
【悪い点】
内容が薄っぺらい

ダンガンロンパの原作は分岐のない一本道のADVで、クリアまで20時間はかかります。
それを1クール(4時間半程度)に押し込むというのは不安しかありませんでしたが、実際にアニメを見ていてもかなり無理があったように思いました。
尺の都合で内容がカットされるというのは原作のある多くのアニメで起こることですが、このアニメはその程度が酷かったですね。

ただ単に内容が薄いというだけであればまだ良かったのですが、この作品の場合は尺の都合で犯人の動機が描かれなかったり、トリック描写が不十分で視聴者が犯人を推理できないという事態が起こっています。
それはさすがに原作ありきのアニメとしていかがなものかと。
推理できないのでは推理ものとして成立していませんし。

またキャラクターに関しても掘り下げが全く出来ていないので、設定の奇抜さだけが目立ってしまったように思います。
原作ではどのキャラも好きだっただけに非常に残念でした。
アニメとしての魅力の欠如

このアニメは原作に忠実です。
ただ、原作に忠実といえば聞こえはいいですけど、本作の場合そこが大きな問題点になっています。
ダンガンロンパの場合1クールではどう考えても尺が足りないのですから、 アニメとして良い作品にするためにはアニオリなどのアニメならではの工夫が必要だったのではないかと思います。
ただ原作の展開を尺に収まるように希釈しただけというのでは原作の大幅劣化版、キャラが動く以外何の魅力もないということになるわけで・・・。

学級裁判の演出がゲームと同じというのもねー。
アニメならでは表現を見せて欲しかったです。
最終話の「再生-rebuild-」にしても、あんなちょっとだけ流す意味・・・。
もう少し印象に残るような演出は出来なかったのだろうか。
その点で言えば、シュ○ゲなんかは良かったですねー。
申し訳ありませんが、スタッフの皆さんの良いアニメを作ろうという気持ちが全く伝わってきませんでした。
【総評】

原作は面白いので気になるならゲームをしましょう、という感じですね。
スマホ版も出ましたし。
アニメ終了後にゲームが売れたことを考えると販促アニメとしての価値があったことは確かですが、逆にそこ以外に評価できるポイントはないと思います。
私は原作が好きだったため評価にバイアスがかかっていることは否定しませんが、原作→アニメという順番で見ても楽しめた作品は多々あります。
同じADVでもシュタゲやFateなんかは良かったと思いますし。
ダンガンロンパのアニメは尺が足りずに内容が薄くなっているのも関わらず、そこをカバーする工夫が一切感じられないため、 原作ゲームの流れを追えるダイジェストとしての価値くらいしか感じられませんでした。
アニメ化されると、「アニメの方が良い」、「いや原作の方が面白い」という議論になるものですが、ダンガンロンパはアニメの方が良いと感じる人なんてまずいないでしょう。
しかしスタッフの仕事っぷりにも不満はありますが、監督の岸誠二さんは決して悪い監督ではないと思うんですよねー。
優秀な人であっても、尺がない中で面白く作るというのは相当に難しいのだと感じさせてくれるアニメでした。
↓「ダンガンロンパ」を見るなら↓
その他のアニメレビューはこちらから。
TVアニメ「ダンガンロンパ」公式サイト
https://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/danganronpa/